![ゆずぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の女の子の発育について心配しています。体重は8キロで足が太め。家族からデブと言われてショックを受けています。運動量も少なく、シュっとするのか不安です。
発育についてです。
もうすぐ8ヶ月になる女の子です。
産まれたときは、3,300グラムでやや大きめ?でした。
今は体重が8キロ位です。
お腹回りはそんなに太めじゃないけど、足全体が太めでムチムチです。まわりの同じくらいの月齢の子供と比べると結構ムチムチです...。
ハイハイやたっちが出来るようになったら、シュっとしてくるよ。と聞きます。旦那さんも、『これからシュっとするから大丈夫だよ』と言っているので、そんなに気にしてませんでした。
でも、姉が『何かデブになってきた』と叔母に言ったらしく悲しくなるし、ショックでした。
私自身、産まれたときからポッチャリで、足が太いのがコンプレックスです。
もしかして、遺伝したのかと思うと何だかこの子に申し訳ない気持ちになります。
まだズリバイもしないので、運動量も多くありません。
これから、みんなが言うようにシュっとなるのでしょうか?
私が気にしすぎなのは分かってるのですが...。
- ゆずぽんず(5歳1ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
息子は20日で6ヶ月になったんですが今9キロちょっとあります😳
産まれたたきは2810gでした。
旦那の知り合いに1歳の子がいるんですがその子より大きいと旦那に言われました笑
他の人にも大きいなーって言われたり旦那もぶくぶくじゃんとか言ってます!
私もおでぶちんだね~って言ってます。
旦那が細くて私がちょっとぽっちゃりなんですけどそんな気にしてないですよ〜😊
旦那に似ると信じて!笑笑
母にもはいはいとかしだしたらそのうち痩せるよ〜って言われました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お姉さんと、それをわざわざ言ってくる叔母さんがおかしいと思います😅
赤ちゃんのムチムチ可愛いじゃないですか😆
動き出したり歩き出してシュッとする子もいれば、3歳すぎてシュッとし出す子もいて様々です!
上の子は8ヶ月で9キロのちょいムチムチちゃんで1歳過ぎて10キロなってから、11キロになるまで時間かかりましたよ😳
下の子はまだ8キロなくて太れ〜とねんじてるくらいです😵
食べ物での肥満にならないよう気をつけることは大事ですが、周りの無神経な言葉より、目の前の赤ちゃんの今の姿を大事にしてあげてください☺️
-
ゆずぽんず
コメントありがとうございます❗
母乳で育ててますが、やっぱりママが食べたものって母乳に影響するのでしょうか?
姉は人の気持ちも考えずに思ってることなんでも、口に出すのでちょっとイヤです😔
姉妹でも成長の過程は違うんですね。
あまり気にせず、この子のペースを見守りたいと思います❗
今しかないムチムチ感をいっぱいさわっておこうと思います❗- 8月28日
-
ママリ
うーん🤔
母乳に届くように栄養を!とか言われますけど、食生活変えてないのに姉妹でも差があるので、子供の体格にそこまで影響しないと思います💦
そのうち、たくさん歩き出すとそのムチムチさと赤ちゃんらしさがなくなり寂しくなっちゃうので😭
今のうちにたくさん愛でてあげてください😍✨- 8月28日
-
ゆずぽんず
そうなんですね。私、甘いものが好きで毎日食べちゃうのでそれが影響してるのかなぁなんて考えてしまいました😅
今のうちに、いっぱいさわっていっぱい写真撮ろうと思います❗
ありがとうございます😊- 8月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘は8ヵ月のときに10キロありました😂
足もムチムチ、お腹もぽっこりです!笑
今は1歳1ヵ月で10キロでほとんど増えてないです。
たぶんハイハイや立っちで運動量が増えたからだと思います。
私も7ヵ月くらいのとき友達や外で会う人会う人に、大きいね〜って言われてすごく悩みましたが、健康にすくすく育ってるので気にしないようにしてます!
今のうちにムチムチを堪能しましょう!
-
ゆずぽんず
コメントありがとうございます❗
義母も『足、すごい(太い)ね』って言ってきます💢
あなたのお腹の方がすごいと思います❗と心の中で言ってます...。
私も産まれたときから会う人会う人に『大きいね~』って
言われてずっと気にしていました。
でも、元気なら何の問題もないですよね❗
ムチムチ堪能します❗- 8月28日
-
退会ユーザー
義母腹立ちますね😡
あなたのお腹の方がすごいに笑ってしまいました😂
もし小さくても、小さいね〜とか言うので、無視しましょう!
元気なら問題ないです!
私も太もも触りまくってます😍- 8月28日
-
ゆずぽんず
そうなんです、小さくても大きくても何かしら言ってきますよね。
元気なら小さくても大きくても問題ないのに...。
太ももかわいいですよね😍
私だけ堪能してます🎵- 8月28日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
なりますよ!
うちもムチムチぱんぱんでしたがハイハイが上手になって運動量増えたら一気に1キロ痩せてました😅
毎日見てるとそう思わないけど久しぶりにあった祖父母に病気した?って聞かれるくらいシュッとしてたみたいです笑
ミルクの時もよく飲む子でしたが、今でもめちゃよく食べます、食べる分しっかりとした体型ですが全然太ってはいません☺️
-
ゆずぽんず
コメントありがとうございます❗
子供が1キロ痩せるととても細くなったように見えますよね。
うちの子も、新生児の頃からよく飲みます。離乳食もよく食べてくれます。
元気なら何の問題もないですよね☺
このまま成長を見守りたいと思います❗- 8月28日
![ぴぃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃまま
娘も、ずーっとムチムチで、周りから『歩く様になったらシュッとするよ〜』『1歳頃になったらシュッとするよ〜』と励まされてきましたが…
シュッとしませんでした!!🤣笑 全く!!
ズリバイやハイハイ、歩くのも遅くはなかったですが、全然細身にならないですし、何なら今もお腹ぽっこりですw
でも、3歳でムチムチでもまだ可愛いんですよ🤤🤤🤤💕
小学生くらいになって太ってるのを気にし出したら、一緒にダイエット頑張ってあげましょう♡笑
-
ゆずぽんず
コメントありがとうございます❗
細くてもポッチャリでも我が子はかわいいですよね😍
私も本人が気にしたら一緒にダイエットしようと思います❗
私が気にしすぎでした😅- 8月28日
ゆずぽんず
コメントありがとうございます❗
ハイハイとか始めたら細くなりますよね❗そう信じてます...。
私が気にしすぎですね😅
ママ
たぶんうちは旦那が言われてて気にしてると思います!
心配してるってことは私にとっては嬉しいです!
でもこの太ももが気持ち良過ぎてこのままでもいいよ~ってたまにおもっちゃいます笑笑
ゆずぽんず
太ももとか腕のちぎりパンな感じがかわいくてたまらないです😍
今しかいっぱい触れないので、ここぞとばかりに触ってます😅
ママ
可愛いですよね❤️
癒されます🥰🥰🥰