
コメント

はじめてのママリ🔰
育休延長は会社さんの事務がやってくれるので必要書類なんかがあれば郵送で送ってきてくれると思いますよ❗️
保育園が落ちてしまった通知が来たらすぐ職場に電話アンド郵送すれば間に合います❗️
今回不承諾でも、保育園が空き次第復職するのか、それとも年度末まで延長するのかは確かめておいた方が良いと思います!

はじめてのママリ🔰
そういうのってホントは会社からきぃさんに説明することだと思うんですけど💦
申請書類会社からもらうと思いますよ。
-
きぃ
申請は、会社がしてくれるみたいでした!
ありがとうございます!- 8月29日
きぃ
お詳しいですね!ありがとうございます!!!
なるほど、空き次第入所って形で応募もできるんですね!
きぃ
ちなみに、年度末まで育休延長したいとしたら、例えば1ヶ月ごととかに申請しないといけないんですか??それとも1回したらokなんですか?
はじめてのママリ🔰
落ちてしまったらその次の月もその次も選考にはかかるんです!なので、年度末まで不承諾でいたい旨を申し込みの時に役所に言う、もしくは自治体によっては点数をマイナスにしてくれるチェック欄があるところがあるので、そこは役所に要チェックです❗️
空き次第入所、というよりはたまたま退園の人が出て、保育園入れた❗️って感じですかね😊
はじめてのママリ🔰
あ、なので、年度末まで選考にかかるんで、今年度分は1度申し込みで良いですが、
10月〜くらいから来年度4月入園一斉申し込みが始まるので、それはまた申し込みしなきゃだめです!
きぃ
なるほどです!!!!全然知らなかったです。。今回落ちてしまったら次は4月入所がいいので、そこはちゃんと言います!ありがとうございます!!!
この前役所に電話したら順番待ちで数時間後に電話かかってきて、しかもめちゃくちゃ忙しそうで早口で聞きづらくてほとんど聞けなかったんですよね😭
はじめてのママリ🔰
あと会社によるとは思うのですが、育休手当の延長の時に毎月不承諾通知が要る場合があるので、職場に毎月いるか要らないか確かめてみてください🌟
うちは1歳過ぎた次の月から毎月不承諾通知を職場に送っていました!
役所の人この時期一番忙しそうですよね💦💦でもちゃんと答えて欲しい😭
きぃ
電話して聞けました!
不承諾通知は1回で半年間延長できると言われました!!申請にいろいろ教えてくださってありがとうございました😂本当に助かりました!!
たくさん書類かくの大変だなあ。。。
はじめてのママリ🔰
いえいえ、良かったです🌟
書類たくさんあってなにがなんだか分からなくなりますよね💦💦
今保育園見学すら大変な時期だと思いますが、頑張ってください😊