![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳幼児をうつぶせにすると窒息のリスクがある可能性があるため、注意が必要です。突然死の原因は窒息や他の要因が考えられます。
生後22日の子供がなかなかゲップをしてくれないので、ネットでうつぶせにしてさせるのもよいと書いていたので太ももに乗せるような体制でうつ伏せにしてゲップさせました。
ネットで調べ直したところ、乳幼児突然死症候群のリスクがあるからあまりしない方が良いと書いていたのですが、うつぶせで乳幼児突然死症候群というのは窒息するのが原因ですか?
それともうつぶせをしたことによって頭の血液とか首の神経とか何かそういったもので突然死が起こるかもしれないというリスクですか?
無知ですみません💦
わかる方教えてください💦
- はじめてのママリ
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
うつぶせ寝が乳幼児突然死症候群のリスクに繋がる、というものでゲップをさせるための短時間であれば問題ありませんよ!
また、乳幼児突然死症候群(原因不明とされています)と窒息も別物です
うちもゲップが下手っぴでよく沐浴の時に背中を洗うようなイメージで太ももにおしりを乗せて脇に手を入れてトントンすると上手にゲップをしていました。
縦抱きでなかなか出ない時は試してみてください🎶
はじめてのママリ
うつ伏せ寝のことなんですね😭
ありがとうございます💦
沐浴の姿勢で次からしてみます✨
試してみますー!ありがとうございます!