※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中で些細なことでイライラし、旦那との関係に影響が出て泣きたいです。

妊娠中と関係あるのか分かりませんが、些細なことでイライラしてしまい、旦那とは普段仲がいいのですが
嫌な空気になること増えてきて泣きたいです😭

コメント

ママリ

妊娠中はホルモンバランス乱れて結構喧嘩しました😂

ママリ

1人目は妊娠中ちょっとした事でイライラしてました!
しょっちゅうイライラして怒ってたらしいです😂

ままり

妊娠関係あると思いますよ!!
私もずっとイライラしてます🤣
子どもには申し訳ない😭
ホルモンバランスとかで情緒不安定になりやすいんですよね💦
旦那さんにもそれ伝えておいた方が良いですよ!
悪気はない、でもイライラすると😅
ウチの旦那はもう3回目なので私のイライラのあしらい方も慣れたものです😂

はじめてのママリ

大丈夫です!
私もとてもとても喧嘩ました(笑)「この子産まれたらあんたに触らせない」「性格あんたに似たら最悪」などと言うほど。。。
だけど検診に行って家に帰ってきてエコー一緒にみたり、胎動を旦那も触って感じるようになったここ1ヶ月ぐらいは喧嘩ゼロです😂
「これからあっという間の妊婦生活、一緒に頑張ろう」と声に出して毎回仲直りしました🥺
ホルモンバランスって目に見えないし、言葉に出して伝えること大変だと思いますが、頑張ってください!
今では謝ってきますよ❗😂😂

ママリ

耐えて耐えて耐え忍んでます😂
普段ならイライラするかを考えてから口を開くように!が今の私のモットーです🥺
変な空気になると修正するまでがとてもつらいですよねー😂

めーちん

泣きたいときは泣いたらいいですよ!
私も妊娠中だからなのか情緒不安定でイライラするし、涙止まらないことあります!
今月入って旦那とは離婚話に発展するぐらい喧嘩したのが数回…過呼吸起こしましたよ💦
たまには喧嘩も必要です!