

(^ω^)
2ヶ月の時は1日1日をこなすのがやっとだったので
特に気をつけてたことはないです!笑
でも生活リズムがつくように朝はカーテンを開けて
太陽浴びておはようって言ったりとか
夜はだいたい同じ時間にお風呂に入れたりしてました!
授乳の間隔はミルクだったので3時間でした!
飲む量は忘れてしまいましたが多かったと思います!
参考になるようなことがなくてすみません。
(^ω^)
2ヶ月の時は1日1日をこなすのがやっとだったので
特に気をつけてたことはないです!笑
でも生活リズムがつくように朝はカーテンを開けて
太陽浴びておはようって言ったりとか
夜はだいたい同じ時間にお風呂に入れたりしてました!
授乳の間隔はミルクだったので3時間でした!
飲む量は忘れてしまいましたが多かったと思います!
参考になるようなことがなくてすみません。
「混合」に関する質問
完母から混合にしようと思ってるけど めんどくさいなーーーー 気軽に預けたりできないのは完母のデメリットだけど おでかけ身軽にできるし消毒も調乳もしなくていいし ほんと楽なんだよなーーー
明日で産後2ヶ月になる新ママです。 妊娠中11キロ増えて、産後二週間で7キロ落ちました。 そのあと運動などを始めましたが、残りの4キロが現在全くと言って良いほど落ちません。 ちなみに混合で育てています。 どちらか…
新生児15日目です。 うんちの回数が減り1回の量が多くなりました。 今は1日1回〜3回くらいしか出ません。 混合でしっかり母乳もミルクも飲んでるのに 出てくれません…💦 何かうんちを出す策はありますか? この回数は異常…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント