
〜出産後の保育園について〜もうすぐ出産なのですが出産後の上の子の保…
〜出産後の保育園について〜
いつもお世話になっていますm(_ _)m
もうすぐ出産なのですが出産後の
上の子の保育園についてどうするか
迷っています😭
こども園で1号認定を受けているので
朝の9時〜12時半頃にお迎えです。
6月頃までコロナで自粛していましたが
最近は通うようになりました。
ふっと思ったのですが下の子が生まれてから
親の力を借りず自分達の家でやるつもりで
いますが、上の子の保育園の送り迎え等…
産後一ヶ月は経たないと厳しいでしょうか?
出産したら上の子も一ヶ月位は保育園お休み
させる方が多いのでしょうか?🤔
今、産後二週間検診等あるのでその時は
預けようと思っていますが新生児を抱いて
保育園の送り迎えってちょっと…って
思われそうですよね😭コロナもありますし…
先輩ママさん達、出産後の上の子の保育園
どうしていますか😭
- 4人のママ👦
コメント

🧸 (26)
うちは1番上だけ通ってます!2番目は待機で認可外だったので産休に合わせて退園してます。2番目は完全に家庭保育です。
1番上が年少の年齢なので、私は本人の生活習慣の為にも通わせてます。退院すぐから新生児を連れて送迎してます…。旦那は激務で時間的に無理、両親ともに遠方で、他に誰もいないので😭
休ませようとも思いましたが、本人が行きたがるし、上2人とも家にいると喧嘩の嵐で、3番目に構う時間が全くないし、騒がしすぎて3番目が全然眠れなさそうなので…😭

さーさん
わたしは旦那の仕事前に送ってもらう予定です💦
本当は9時から5時ですが
保育園から許可もらい、、、
朝の7時から預ける予定です😖
もし旦那がだめな日があるなら園のバス、それでもだめならおやすみかなっと思ってます💦
保育園のママさんとか家の近くにいてついでに送るよっと言ってくれてるのですが申し訳ないので、、、
おやすみだと思います😭
-
4人のママ👦
お返事ありがとうございます🙏
旦那さんの仕事前に合わせて
融通効かせてくれるのですね💦
やっぱり赤ちゃん連れては結構
厳しいですよね😭😭
赤ちゃん連れて送迎するとしたら
一ヶ月程経ってからの予定
ですか?(T_T)- 8月27日
-
さーさん
保育園が融通利かせてくれました!うちも実家は遠く、、、
ほんとは親が来る予定がコロナでなしにしてもらったので😖
なので、保育園に相談してみてはどうですか?
さすがに、、、
生後一ヶ月たってないと保育園の先生の目もあるし他のママの目もあるので😖
一応一ヶ月検診で先生から大丈夫。っといわれたら連れて行きますが毎日ではないかなーっと😖考えてます。
旦那が行ける時は旦那。そこは保育園にはやく連れて行っていいか聞こうと思います!
行けない時はあたしと赤ちゃんっと考えて、、、
最低でも三ヶ月まではなあーっと💦
これからインフル、ノロ、いま流行のコロナも増えるので😥なおさらあたし的に連れて行きたくなくて😱- 8月27日
-
4人のママ👦
コロナで予定いろいろと狂い
ますよね…😇
うちは1号認定なので連れて行っても
結局12時半にはお迎えで…💦
お昼ご飯食べてきてくれるだけでも
助かるけどなーとかいろいろ
考えてました😭
検診の時は仕方なく赤ちゃん連れて
預ける予定ですけどうちも
最低でも一ヶ月はお休みかなー
でも最近コロナの自粛明けて
やっと保育園楽しい行きたい
って言うようになったので( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
でもコロナも怖いしインフルも
流行りますしね…😢
今よりも頻度減らして週に2日行ければいいかな位で連れて
行ければいいですかね💦
あんまり休ませ過ぎてもお友達
出来なくてもかわいそうだし…- 8月27日
-
さーさん
下の子のクラス、休んでる人は休んでるみたいです☺️
なので、大丈夫だと思います!
たしかに昼過ぎにお迎えだと、、、
助かるけど預けてすぐお迎えには大変ですよね😭
うちは上の子がいるのでいま一応行事の練習とかしてたり体操教室、英会話とかもあるので連れて行く予定です💦- 8月27日
-
さーさん
下の子だけなら
少しの間休ませると思います😖- 8月27日
-
4人のママ👦
うちの子のクラスほとんどみんな
来てて…コロナの時は自粛してる子
何人かいたみたいですがもう
みんな来てるんですよね…😢
ただ朝9時に預けて3時間で
お迎えって今でもバタバタです。笑
こども園なので体操教室等
教育のカテゴリーのものもあって
連れて行ってあげたい気持ちも
あり…周りの目も気になるし…
出産のことも不安だけど産後の
ことも不安になりますね、ほんと😭
上の子の3歳半検診も予定日付近に
あるしもーどうしよーって感じです😇笑- 8月27日
-
さーさん
それって産前産後で、長く預けれたりできないんですかね?😖
園に相談がいいと思います!
いうママさんはいますよね💦
チラッとまだ小さいのにみたいな、、、
きっと先生とかも言ってるだろうし、、、
わたしなら休ませます😖
ちなみに産まれてないのですがこの前まで切迫で入院してたのでいまも旦那が7時から預けてます😖保育園から許可もらったりので、、、
なので、相談したらいいかと💦- 8月28日
-
4人のママ👦
きっと延長料金払えば預ける
ことは可能な感じです💦
ですよね〜保育園の送迎の為に
誰かに見ててもらうのもちょっと
悪いですしね…😱
そうだったんですね(>_<)
保育園に相談してみます💦
出産まであと少し頑張りましょうね😢💪- 8月28日
4人のママ👦
お返事ありがとうございます🙏
きっと一番上のお子さんと
うちの子同い年ですね(>_<)!
やっぱり家にいさせたら生活習慣も
めちゃくちゃになるし何しろ
そんなかまってあげられなく
なりますよね😭
新生児ちゃん連れて送迎…
尊敬します(>_<)✨👏
うちも旦那は全く頼れずで…
保育園までは車で行くのですが
保育園の中に入る時新生児ちゃん
連れてっても大丈夫ですかね😭!