
コメント

ろく
うちは作業後にビール、お餅(餅撒きをしなかったので包んだもの)、お気持ちを一緒に渡しました😊
ビール喜ばれました😚🎶

me
うちは、上棟式で餅をまいたので、終わった後に、ビール二本とおつまみをラッピングしたもの、お茶を紙袋に入れて、
おりも持って帰ってもらいました😊
お昼は工務店が差し入れてくださるなら、
午前の休憩時間に冷たい飲み物、夕方に、おりとビールとかでもいいかもですね(^^)
-
R✕2mama ♡
コメントありがとうございます❣️
ビール定番みたいですね🤔
おつまみいいかもです👏
何回かに分けて様子見に行く予定なので、休憩時間確認しといてみます☺️
ビールって飲まない人いるかなって考えずに用意しましたか😣?- 8月28日
-
me
うちは、10時12時15時ときっちりしてました(^^)
飲まないなら多分他の人にあげるだろうし、
飲まない人のためにも別にお茶を入れておいた感じです(^^)
あと、うちの地域はオリを渡す習慣があったのでそっちがメインかな?と思ってたので😊
たまにみに行く時はアイスとか渡したこともあります❤️- 8月28日

2児まま
大きめのクーラーボックスを置いておいてその中にお茶やジュースを入れて見に行くときに補充するようにしました!
お菓子をかごに入れて好きなときに食べてもらってました😊
休憩が10時12時15時と結構きっちりしてたのでそれに合わせて行きました!
手土産は赤飯と饅頭、ビール6缶におつまみと御祝儀入れて渡しました😊
赤飯と饅頭は地域的な風習かもしれません😅
-
R✕2mama ♡
コメントありがとうございます❣️
クーラーボックスやっぱり必要ですよね💫
この時期なので溶けない系(チョコ以外?)のおかきとか、クッキーとかですよね🤔💦
休憩時間確認してみます✨
うちも饅頭と餅が候補に上がってました🙌
ビールって、飲まない人いるかなとか考えずに用意しましたか😵?- 8月28日
-
2児まま
ハウスメーカーや大工さんが持ってきてるかもしれませんが、一応持っていきました💡
やはり汗かくので煎餅や塩雨とか塩分系のものの方がよく食べてました!
飲めなければ飲む人にあげるだろうしあまり気にせずに渡しましたよ😊- 8月28日
R✕2mama ♡
コメントありがとうございます❣️
うちも餅投げしないので、お餅持って帰ってもらうのいいなーと思いました💪
ビールって、飲まない人いるかなーとか、考えずに渡しましたか😣?
考えだしたらきりないです〜💦
ろく
飲まない人いるかも、と思いましたが
10名来られて缶の6本パックを1人1つずつ渡したら、喜ばれました😊🎶
飲まない人は、他の方にあげたかもしれませんが、そこまでは分からないです😅