
郵便局で郵便物(A4サイズの封筒に育休関係の書類)を出そうとしました…
郵便局で郵便物(A4サイズの封筒に育休関係の書類)を出そうとしました。
職場からの返送用の封筒の切手も必要だったので窓口の元へ行き、その旨を伝えようとしたところ、説明する前に
スタッフ「これは何ですか?封筒に封しないと。」と、塩対応。
「普通で送らせていただきたいんですが、こちらに入ってる書類の返信用封筒の分も切手が必要なのでお願いします。」と、お返事しました。
スタッフ「それじゃ、A4サイズだといくら分がいるんですか?」と塩対応。
多分言いたいことは、A4サイズだから120円くらい分かっとけよってことだと思うんですが、あまりにも横柄な態度にびっくりしてしまいました💧
私としては、切手を貰わないと返信用封筒にも貼れず、郵便物に封をする事も出来なかったですし、万が一過不足になったら困るので、窓口で計測してもらってからその分に見合った切手の準備をしたいと考えてたんですが、、、
みなさんは、封筒などの郵便物は自宅でグラムを測ってから郵便局へ行ってるんでしょうか、、、?
窓口で測ってくれると頼った考えだったのか、、、私が間違ってたのかなぁとモヤモヤします( ; ; )
- ツナ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

み
えー、それクレーム入れても良いと思いますよ💦
いつも郵便局で計ってもらいますが、そんなこと言われたことないです😅

はじめてのママリ🔰
郵便局が対応悪すぎですね。
考えただけでかなりイライラします!!
クレーム言いたいくらいです!!
-
ツナ
朝の息子の保育園送迎を終えて、娘おんぶで暑さの中ヘロヘロになりながらの郵便窓口の態度だったんで今もモヤモヤします😭
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
たまに態度キツい方いますよね~!!!
私も近くの郵便局に苦手なおばさん局員いるのでなるべく荷物はヤマトさん使ってます、、でも手紙系やメルカリは近場の郵便局行かなきゃなんでいつもその人にあたらないよう祈りながら行ってます(´A`;)
-
ツナ
確かに、おばちゃんでした💧
私もメルカリしてるんで、郵便局も行く機会ありそうなんですが、、、
接遇って大切ですね、、💦- 8月27日

ママリ
対応悪いですね😭
ネームチェックしてクレーム入れます!
ちょっとでも安く済ませたいので、封はせず郵便局で重さ測ってもらって、それに見合った郵便手配しますよ〜💦
そのスタッフが少しでも謙虚になりますように💧
-
ツナ
私もぺさんと同じ考えでした💡人も全くいなかったので、測るくらいしてくれても良かったのにと残念です。何だかマウント?な感じが💧
攻撃的な態度でびっくりしすぎてな名前チェックしてなかったです💦- 8月27日

ツナ
結局、クレームの電話して局長からでしたが、謝罪してもらいました!✨
ツナ
私も至らない点があったとは思いますが、やっぱり窓口の方がする態度では無いですかね😅
測ってもらいますよね💦