※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさまめ
妊娠・出産

セレモニードレスやガーゼも水通しすべきですか?オムツやお尻ふきの消耗量について不安があります。退院後はオムツを5個持参し、足りなければ買いに行く予定です。

そろそろ水通しをしようと思ってます。
肌着、布団シーツ、服、ミトンは洗いますが

セレモニードレス&レースつき靴下
おくるみ
沐浴用ガーゼ
ガーゼも水通しするべきですか?
初めてなのでどこまで洗っていいのかわかりません😱

あと生まれたらオムツは1日10枚くらい消耗するみたいですが
お尻ふき80枚いりもすぐなくなりますか?
3日で一つ使いきっちゃうくらいですかね(´・ω・`)

退院したら実家に二週間かえるのでとりあえず5個もっていき、足りなくなったら買いに行こうと思ってます(゜ロ゜;ノ)ノ

コメント

葵那

赤ちゃんが触れるもの全部水通ししましたよ!
もちろんガーゼも(^_^)
二週間なら5個でも十分だと思います。
おしりふきの厚さや頻度にもよると思いますが。

  • りさまめ

    りさまめ

    ぜんぶしたほうが良いんですね!

    お尻ふきとオムツは消耗品なのでオムツ卒業するまで金額かかりそうですね(゜ロ゜;ノ)ノ

    • 7月7日
かよポツ

赤ちゃんに関する衣服は全て水通ししましたよ。
お尻ふきはうんちが水っぽかったりすると消耗が早いですが、新生児の頃は3日に1つって事は無かったと思います。
5個あれば充分かと思います。

  • りさまめ

    りさまめ

    ありがとうございます(^^)
    夏生まれですしうんちした後はぬるま湯で流してあげたいと思ってます\(>_<)/
    毎回やるのは面倒ですが、かぶれとかが怖くて(;o;)

    • 7月7日
ぴぴぴ🌟

洗濯できるものはすべてしました(*^^*)

1日10枚じゃ足りないですwwwオムツはサイズ変える時ため買いで余ってたらもったいないので体重みながら貯め買いしてます!おしりふきはずっといるので1箱づつ貯め買いしてます(*´ω`*)

実家にいる間はそれでいいと思いますよ(*´ω`*)

  • りさまめ

    りさまめ

    1日10枚じゃたりないなんて\(>_<)/

    何時間おきにオムツチェックしたほうがいいのでしょうか?

    • 7月7日
  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    10前後は使いますね〜(´・ω・`)

    新生児のはじめの頃はうんちの回数が多いので頻繁に見てあげたらいいと思いますよ!うんちの数は減りましたけどおしっこは今でも頻繁にします!笑 気がついたら1時間後でも2時間後でも見てあげたらいいです(*´ω`*)3時間間隔で授乳なんで遅くても3時間くらいで嫌でも見ると思います(*^^*)笑 今は遅くても4時間とかです(´O`)早かったらオムツ替えてミルク飲んだらもうしてます(´O`)笑 それくらいいっぱい排出します!笑

    • 7月7日
  • りさまめ

    りさまめ

    そんなにいっぱい!!
    こまめに見てあげようと思います\(>_<)/

    出産24時間後には母子同室なのでがんばります(´・ω・`)

    • 7月7日
deleted user

私は赤ちゃんのもので洗えるものは全部一通り洗いました!
ガーゼも最初10枚しか洗ってなくて、でも結局20枚全部必要でした😊


おしりふきはムーニーので10日で1袋使ってました。
最初はウンチ毎日してたので☀️
5こあれば充分だと思います☺️

  • りさまめ

    りさまめ

    ガーゼと肌着は多めに購入したので頑張って洗濯しようと思います!

    • 7月7日
sayaka*.・

予定日一緒です☺️💓💓

わたしは沐浴用のガーゼは専用のを買って、
水通しなしでOKと書いてあったので
しませんでした♪( ´▽`)

  • りさまめ

    りさまめ

    水通しなしでオッケーな物もあるんですね(^^)

    予定日一緒なの嬉しいです!
    準備とかしないといけないし、細かい掃除もしておこうと思ったら何気にやることあって
    すぐ予定日になっちゃいそうです\(>_<)/

    • 7月7日
とまと◡̈*

セレモニードレスは水通し不要と書いてあったのでしてないです(o^^o)
それ以外は全てしました(*^ω^*)

うちの子は1日15回くらいウンチしてたので、1ヶ月で紫パンパース7袋使いました!
たしか60枚入りだったと思います😂

  • りさまめ

    りさまめ

    1日15枚て(;o;)
    オムツ新生児用の二袋しか買ってないからぜんぜんたりませんね!

    ため買いするときは私もそれくらい買っておこうと思います(゜ロ゜;ノ)ノ

    • 7月7日
  • とまと◡̈*

    とまと◡̈*

    でも、すぐサイズアウトしますよ!😂
    サイズ変わった瞬間に箱買いがいいんですかね?(^◇^;)
    私もオムツに関しては勉強中です😂

    あと、新生児用は生まれた体重でいつまで使えるかが変わってくると思いますよ💦
    ちなみに、メーカーによって、同じ新生児用でも大きさが違いますよ😊
    紫パンパースが一番小さくて、グーンが一番大きいらしいです!
    うちの子は3000弱で生まれて、1ヶ月で4000弱なので、まだ新生児用の紫パンパースが使えますが同じ日に生まれた子は4000弱で生まれたので、1ヶ月の時点でグーンの新生児用でした!

    • 7月7日