
マンモス幼稚園は問題児が多く、情報不足。近くだけど不安。遠い別の幼稚園もあり。どちらを選ぶか悩んでいます。
皆さん、幼稚園ってどうやって決めてますか???
家の近くがマンモス幼稚園で園児がとても多く、
周りの評判としては問題児ばかりで他の子は放ったらかしにされる。
インフルエンザ流行などの園の情報は何も入ってこない。
聞かないと何もわからない。
でもマンモス幼稚園だから、担任に会うのもなかなか会えない。
上の子入れてる人は下の子は違うところにする。という方もいる。
というマイナスな情報ばかり入ってきます。、。
ただ、家から近い。。。。
他の所だと電車乗り換えて30分くらいの距離の幼稚園。
役所で一度幼稚園について聞きに行きましたが、そっちを勧められました。
しかし遠い。
何かあった時、我が家は車がないので電車です。
皆さんならどうしますか?💦💦💦
ほぼもう近くでいいかな。。。
別に暴力ふるわれたりしないならいいかな。。。とか思ってる自分がいます💦💦💦
- アンパンチーまま(7歳)
コメント

ひなの
その二択しかないんですか😨

メメ
究極の二択ですね💦
距離は大事だと思うタイプの私ですがそれでもその幼稚園は躊躇います…実際に見学されたりはしてるんですかね?
あんまりにも酷そうなら私なら電車のとこかな…万が一の時はタクシーとかかな…。
-
アンパンチーまま
今、その園のプレには入れてるのですが、プレ保育は別会社に委託しているので園とは関係ないようで💦💦
うーーーーーん。。。
もっと早く動くべきでしたよね💧- 8月27日
-
メメ
プレを別に委託って、プレの意味ですよね😂
その園のやり方や雰囲気を見せるのがプレだと思うんですが…。
まだ8月末だし、もう少し動ける時間があるので他を見た方が良いかもですね💦- 8月27日
-
アンパンチーまま
この縁は願書提出の際は先着順で前日の20時ごろから並ばないと入れないみたいで。
プレ保育に入れていたら優先枠ができて絶対に入園できるんです😅
プレ保育入る為の電話も大変でした💦💦💦
なるほど。。。。。
他も行かなきゃですね💦- 8月27日
-
メメ
そこまで人気なのに評判悪いんですか?😳💦
それも不思議ですね🤔
実際のところ、アンパンチーままさんはどんな印象を受けてるんでしょうか?
どんかに評判悪くても、きっと良いと思う人もいるから人気あるんだと思うし…。
勿論他を見る前提ですが、アンパンチーままさんとお子さんが楽しく通えるなら良いかもですよ☺️- 8月27日

まぬーる
役所は役所だから、見学にいったり、園開放とか、プレとか、コロナだけどそれなりに微力ながらやられてますから、いくつか見てきたらどうですか?
近いからとか、よくも悪くも普通~みたいな評判で入れたら、最悪でしたけどねうちは😁💧もっとちゃんと見れば、すぐにわかりましたが😵💦
後に転園させています。
-
アンパンチーまま
確かに。
プレ保育には今、近くの方に通わせているのですが、プレ保育は別会社に委託しているので園とは関係ないようです。
そうなんですね💦💦💦
どんな所が最悪でしたか??- 8月27日
-
まぬーる
え~プレが委託😅
それは無責任な園ですね!
プレは入園に繋がるビジネスではあるけど、無関係な会社入れてたらもう、それはプレではなく、遊び場の提供っていう程度なのでは?ないですかね?
プレに来てる先生はおそらく、派遣保育士ってところでしょう。
それなら私も入れたくないかなと感じますね😵💦
実は、
私は保育関係者でもあるので、だいたいのことはわかりますが、
最初に入れた園だけは、
母体のある園の分園ができたということで新設だったのです。
昔の印象のままいれちゃって、2歳クラスがおわると、そのまま本園のほうに上がるのですが、本園も分園もどちらも衛生面も行事もずさんなことに、入れてから気づいたかんじです!- 8月27日
-
アンパンチーまま
プレ保育に入れていたら優先して入園できるんです💦
プレ保育に入れてなければ願書提出日の前日20時くらいから並ばないと先着順なので入れません💧💧
プレ保育に入る為の電話も大変でした💦💦💦
多分、プレ保育に入る子は殆どがその園に入るのでコミュニケーションとか親同士の交流も兼ねているんだと思います💦💦
そうだったんですね!!
以前はよくても変わってる事もあるんですね💦💦💦- 8月27日
-
まぬーる
優先して入れるのはどこもやるからわかりますが、
優先に入れてもその先がブラックホールみたいな感じなのであれば、覚悟ありきでいれるしかないですね😢
卒園させたい魅力ある園だなあって、ご夫婦でお考えになられて決めたことなのであれば、貫いてほしいですけど!
園内環境や働いている先生方と子供の姿や雰囲気とかは、しっかりみたこたはないですか?
トイレとかも綺麗ですか?
全てに納得がいっておられるのであれば、入ってから後悔することはないです。- 8月27日
アンパンチーまま
他は毎日お弁当の幼稚園か、小学校受験に特化した幼稚園らしいですが、そこの幼稚園は役所にも情報がほとんど入ってこなくて、保護者のお迎えも門までしか入れないと聞きました。。。