コメント
りさ
ごはん食べてますか?
あまり量が食べれないなら回数(補食)で補う、おやつ2回ともおにぎりやパンを与えるとかどうですか?
りさ
ごはん食べてますか?
あまり量が食べれないなら回数(補食)で補う、おやつ2回ともおにぎりやパンを与えるとかどうですか?
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月の息子に怒鳴ってしまい、夫から母親失格だと言われました。 もう立ち直れません。 母親辞めれるわけじゃないし辞めたくありません。 息子は可愛いです。 どうしたらいいんでしょうか。
1歳3ヶ月の女の子を育ててます。 昨日の朝から39度の熱があり、 病院に行き風邪かなと言われ様子を見ていたのですが 昨日の夜に40.3度熱があり、 今日の朝も39度の熱がありました。 食欲もないみたいで何も食べないし、 …
至急教えてください。 1歳3ヶ月の子供が、お酒に入っているレモンを口に含んでしまい、出させたものの少し国の中に残っていたみたいでそれを飲み込んでしまいました。。 飲み込んでから15分くらい経っていますが、見た目…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももんちゃん
コメントありがとうございます!
1回あたり180〜200gくらい食べてるんですが少ないでしょうか😣
おやつはあげたことないです😭
どんなタイミングであげるんでしょうか💦
りさ
お子さんによって量は色々だと思いますが、1歳(9㎏)過ぎに250㌘以上は食べてました!
(うちの子はよく食べる子)
食べるなら量を増やしてみるといいですよ!運動量も増えれば食べる量があってないのかも?食べないならその量がお子様の適量ってことだとおもいますが。
おやつは朝と昼の間、昼と夜の間に小さなおにぎりや野菜パンとかバナナとかあげてました!
1歳代はまだまだ一度にたくさん食べれないので補食が必要って言われました(^o^;)