
仕事始めたばかりのワーママさんは、月に1、2回は子供の体調不良でお休み。パートだから休みやすいが、申し訳なく感じる。子供を預けると給料が飛んでいく。今日も子供が熱でお休み。
お仕事行かれてるワーママさん😚
月にどれぐらいお子さんの体調不良でお休み
されますか??まだまだ仕事始めたばかりですが
月1、2回必ずお休みします😭
パートなのでお休みしやすい環境にはありますが
やっぱりお休みすると申し訳ないなぁと。
でも誰も子供見てくれないし半日パートなので
病児預けても給料代飛んで行っちゃうし笑
今日もきっとお熱でお休みです。
夜中からお熱で耳が痛いと泣いてます
- あり※
コメント

はじめてのママリ🔰
7月は息子が喘息性気管支炎で6日間入院だったので、1週間丸々お休みしました💦
先週も気管支炎になり火〜金はお休みもらって今週月曜日から出勤してます💦
正直迷惑かけてるなーと思って本当に申し訳ない気持ちではありますが、こればかりは仕方ないことなので、休んだ分出勤した時にしっかり頑張ろう!という気持ちで乗り越えてます笑

コッシー
うちの子は最初の半年ちょっとは毎月体調崩してましたが、それ過ぎたら一気に減っていって、数ヶ月に一回呼び出しぐらいになり、今は一年に1回か2回あるぐらいですよ~
-
あり※
半年間で落ち着いてくれると良いんですが😭とにかく昔からお熱毎月2回は出して下の子は重症しやすく入院もすでに4回してるので会社もそれ承知でパートに入れてくれたのですがやっぱり申し訳ない気持ちあります
- 8月27日
-
コッシー
そうなんですね(>_<)それは大半ですね。
でも半年とか1年経つと免疫色々ついてぐっと減るというのは結構皆さん言ってるので早く減ってくるといいですね。- 8月27日

うん
上も下も同じ年の子供がいます!
保育園に預けたばかりの頃は3ヶ月に一回くらいだったかと思いますが、一年半たって、最近はほとんど休まず行けてますよ〜
-
あり※
同い年ですか🙆♀️男はすごい弱いと聞いていましたがすぐ熱だすし重症しちゃって入院しちゃうのでビクビクしてます😅
- 8月27日

I♡👦🏼👧🏻👦🏼
毎日お疲れ様です😣💕
わたしは1年に30日有給があったとして、病欠や通院や予防接種などで有給使い果たすか足らないです。
月に換算すると2日以上ですね💦
1、2、3歳くらいはほんとによく熱がでるので理解のある職場ですがさすがに気を使いまくります。。。
-
あり※
まだまだ仕事始めたばかりなんですが、やっぱり休むとなると申し訳ない気持ちあります。有給は半年勤務したらもらえるのでまだまだです。多分全然足りないです
- 8月27日
-
I♡👦🏼👧🏻👦🏼
そうですよね、、お気持ちお察しします😢💦
看護休暇はありますか?😭
それがあるだけでも少しは違いますよね😭- 8月27日
-
あり※
まだまだ入ったばかりなので休暇みたいなの無いです。
介護休暇はあるみたいです- 8月28日

はじめてのママリ
6月から働き始めましたが、公休+5〜7日休んでます😭
週に1回発熱、コロナの影響で熱が下がってから24時間経過しないと預けれないのもありますが...頻繁に休みすぎて休みたいと連絡するのが憂鬱になってます😭
-
あり※
私は1ヶ月前から働き出しました。なかなかお休みばっかりだと電話することしんどくなりますよね
- 8月27日

ユウ
うちは奇跡的に体調不良の少ない子でほとんど休まずでした😮
突発的な休みはない代わりに、入園前に1週間入院、その後定期検査のため月1で通院、アレルギーでも定期的に通院と事前にわかるお休みは多々ありました…😂事前にわかるからダメージは少ないものの、万年人手不足の職場と自営の掛け持ちなので調整は面倒です😣
来年度は下が入園予定&上もこども園に移るので、どうなることかドキドキしてます💦
-
あり※
お休み大変ですね🥺
でも誰も見ててくれないし、休まないと😭今日も私は多分お休みになりそうです- 8月28日
あり※
コメントありがとうございます。前向きなお言葉です😭
入社した時から子供がすぐ熱出すので休みます。とは伝えてあってパートだから大丈夫だと言われてはいるんですがやはり気が引けます😭