※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

赤ちゃんの粉薬の上げ方に困っています。おっぱいだけで5ヶ月の赤ちゃんにどうやってあげればいいか教えてください。水を垂らしてスポイトであげる方法がうまくいかないようです。

赤ちゃんの粉薬についてです💊
もうすこしで5ヶ月です。
まだおっぱいだけなので粉薬の上げ方に困ります😢
どうやったらあげやすいか
などあれば教えた頂きたいです😭

ちなみに、粉薬に水を何滴か垂らしてスポイトで
少しずつあげるのはなかなか飲みません😞

コメント

さ🦖

2.3ヶ月の頃かや副鼻腔炎で
粉薬よく飲ませてます(xдx;)

粉薬に水数滴よりも
小さじ1くらいかな⁇(我が家が出されてた薬のスポイトは、メモリがありそれがだいたい小さじ1くらいでした‼︎)
に溶かして
舌のちょい奥にピュッピュッてあげるか
我が家はスポイトくわえさせると
自分で吸ってました‼︎
(この位の薬はそこまで苦くないそうです)

ママリさん

少量の水で溶かして(練れる程の固さ)、あげたにつけてすぐ授乳してました!

ᓚᘏᗢ

おくすり飲めたねで上げてましたが美味しくなかったのか全部出して全然食べたなかったので飲み薬の方に変えてもらいました👍

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)

薬を指につくくらいのペースト(お団子作れるくらいの硬さ)にして、ほっぺの内側に塗って、すぐおっぱいくわえさせてました‼
母乳と一緒に流れてくれるので飲んでくれてましたよ(´∀`)