

ハムハム
ググった方が早い気もしますが、
ざっくりと。
ADHDなら片付けられない、ミスが多い、話が飛ぶ などで
ASDなら空気が読めない、人の会話を言葉通りの解釈でしてしまう
などですかね。
喧嘩の時って、どんな話の流れで言われるんですか?

はじめてのママリ🔰
発達障害がどんな特徴かは分かりませんが、
そんなこと言う旦那さんが病院で診てもらうべきだと思います。
-
erina❁⃘*.゚
確かにそうですね😅
そんなこと言ったら
さらにヒートアップするだけなので
口が滑っても言えませんが😱- 8月27日

はじめてのママリ🔰
え、酷い💦💦
まーたしかに発達障害って気づかないまま大人になってる人って結構いて、何かをきっかけに診断受けると発達障害だったってこともアリはするんですけど、旦那さんの言ってるのは本心なのか喧嘩の延長で言いすぎてるだけなのか、私にはえりかさんの普段の姿が分からないのでなんとも言えませんが、、、どう言ったところが発達障害だと怒ってるんでしょうか⁇
例えば、何回言われても理解出来なかったり、こだわりが強いとか、周りと合わせることが苦手で空気が読めないとか、、、

ままり
話が聞けない、話し合いにならない、覚えてない、記憶が飛ぶ、話を理解できてない、当たり前が分からない、空気が読めない、指摘されたことを何度も何度も繰り返す、癇癪のように怒り出したり暴言を吐くとか、逆に話をしなければいけないときに黙り込むとか、、いろいろなパターンがあると思います。
ただ、ご主人が発達障害というパターンもあると思います。
うちの旦那も私のこと散々頭おかしいとか言ってきてたんですけど、旦那が自閉のようです。
私はですけど普通の人は発達障害かもしれない相手にそんな伝え方しないと思うんですよね。頭オカシイとかって言わなくないですか?
旦那の場合は、俺と違う考え=頭オカシイになるようです。うちの旦那パターンだと厄介かもしれません。
自分が正しい、お前はオカシイ、開き直って逆切れで何回も同じことやらかして喧嘩になり、自分が正しいからの繰り返しがもう数年です😅
-
erina❁⃘*.゚
旦那さんは病院に行かれて
自閉と診断されたんですか??
旦那は仲直りした後、
発達障害とか言ってごめん。と
謝ってくるんですが、
そこまで発達障害や!と言われると、
自分ってそうなのかな?って思ってきちゃいます😂
確かに発達障害かもしれない相手に
普通は言わないですよね、、
旦那は少しでも怒ると
とことん怒り狂って
思ってもないことまで
言ってしまうそうです。喧嘩のたび毎回です。。- 8月27日
-
ままり
病院にも行ってないし診断はないです。
ですが、息子が自閉の疑いの診断を受けた時、その特徴を読んで俺が小さい時の行動にそっくり!と言ってました。
そして先生からは遺伝の可能性が高いから、どこか辿っていけばいるんじゃないかな?って言われ、うちの家系には1人もいないので旦那かな、、と。
うちの旦那も怒り狂って思ってないことまで言うみたいです。私はその言葉でかなり傷つきました。
例えばですが、2人で相談して妊活したのにも関わらず、妊娠中つわりがきついなど言うと、じゃあおろせば?とか、産んだ後は寝不足でつらいとか子育てが大変と言えば、産まなきゃ良かったじゃんとか、みんなやってるとか、子供より自分大事なんやな。とか。とにかく思いやりのない傷つく発言が多く、そのくせ自分は言ったことも守らないし覚えてないし開き直って逆切れで、それでも俺はそんなつもりない!俺は大事にしている!の一点張りですからね。
家族を大事にする。の意味もうちの旦那は分かってないと思います。
正直、今うちの家族を誰よりも傷つけ、苦しめているのは紛れもなく旦那なので。
自閉にもいろいろ種類があるようで、うちの場合は高度自閉だと思われます。
外ではそれなりにやれていて障害となっているのは私、息子、娘との生活の中だけなので。1番虚しく切ないです。- 8月27日
コメント