※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目の子どもの名前は早くから決まっていたが、2人目の名前に悩んでいる。参考になる決め方を知りたい。

みなさんは、子どもの名前をどのようにして決めましたか?

私は1人目が女の子だったら絶対つけたい名前が、彼氏もいない結婚の予定すらない時から決まっていたので、娘の名前は即決まりました。

でも、言い方悪いですが、2人目は特につけたい名前もなく、どうやって決めれば良いのかわかりません💦

旦那さんも男の子だったらつけたい名前があったみたいなのですが、2人目もおそらく女の子なので私に決めて良いよと言っています😅

女の子の名前ランキングを見たりしていますが、そんな風に決めて良いのかとも思い…

みなさんの決め方を参考にさせて頂ければと思い、質問させて頂きました🙇‍♀️

コメント

ままり

気持ちわかりますwww

うちも産まれてから考えたレベルですが、、、
☆上の子と並べて書いた時に
違和感?がない!綺麗系な漢字
☆あだ名がこうゆうのがいいな!から名前考える

みたいな感じです〜!

🥨

女の子の名前辞典を買ってきて主人が読み上げ、お互いに気になった名前をノートに書き出しました✨
あとは日常生活で可愛い名前があればスマホにメモってます📝笑

ママリ

上の子は、旦那が男でも女でもつけたい名前がおりそれにしました🙌
下の子は私がある程度考えてたのですが、上の子がひらがな一覧表を見て、これ赤ちゃんの名前!と指さしてきたので、それを頭文字に考えました🤣
その頃2歳8ヶ月とかでしたが、何度聞いても同じ文字でしたし、もうこれは採用するしかない!と思いました!

deleted user

私も1人分はずっとつけたいと思っていた名前で即決しました。
その名前と同じ雰囲気で考えて、たまたま同じ部首の漢字を使った名前を見つけたので、それで決定しました🤣💓

ぽてこ

私はその子が産まれる頃の季節が感じられる名前にしたいなぁと思ってます😄✨

まま

上の子と関連付けてつけました。読み方は違いますが同じ漢字を使って姉妹!ってかんじにしましたよ^ ^

deleted user

娘の時は雑誌で可愛い名前があって
これだ!!と思ったのでつけました😍💓
2人目は候補がなかったので名付け本みて候補あげていきました😂

はじめてのママリ🔰

みなさん、コメントありがとうございます😭✨
とても参考になります‼️
まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️
ありがとうございました💓