![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜泣きで大変。魔の3週目か不安。寝かしつけに苦労し、母乳以外拒否。次女の意思強く、不安。要らない?意思表示?体重多いためよく飲む。魔の3週目の典型的な症状か。
魔の3週目
という生後20日以降の赤ちゃんについて質問です。
夜なかなか寝ないのは産院退院後2~3日からあったんですが
今夜はいつもと違うような感じだったので
これが魔の3週目というのかどうかは疑問です。
ただ、
抱っこしても泣いて、ミルクや母乳あげても騒ぐ怒るぎゃーと叫ぶ
もう一度抱っこしたら多少泣いたあとコテっと寝て
下ろしたらじたばたモロー反射みたいなのになり起きる
9時から10時にかけてそれをしたあと
また抱っこしてたら今度はおっぱい探すフガフガに
なり、ミルクをあげると飲む。
飲んでるとまた騒いで要らない?意思表示?
抱っこしたら寝たので降ろすと
またモロー反射のようにバタバタして
再び抱っこしようとしたら怒るのでミルクの残りをあげたら飲むには飲み、飲みきって寝たんですが
またベッドに降ろすとジタバタしそうなので
授乳クッションとタオルケットを使い
ドーナツ型の寝床を自作しました。
一応バタつきはしましたが寝てくれました。
こういうのが魔の3週目にはよくあることですか?
長女の時はよく覚えてなく
次女の意思表示が強いのでちょっと怖いです。
体重多く生まれたぶんよく飲む子なので母乳でないと怒るのは生まれてすぐからあります。
- みぃ(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
全然そんな感じです笑
上2人と離れて最近3番目産まれたんですが、懐かしいな〜あったなーこんな時期〜と思いながら魔の3周目超えました🙂うちの3番目も3700とデカく産まれ、よく飲むし重いし、ミルク飲みながら怒って、おろすと永遠に泣いてました🤣おろして寝ないのは辛すぎるので色々試しまくって、手を入れ込むタイプのおひな巻きで寝せて、顔の近くにガーゼケット、おしゃぶりがハマりました😂後はエルゴでひたすら抱っこですね🤣
もうすぐ2ヶ月ですが、本当先週辺りに魔の3周目終了した感じです🤮💦
みぃ
やっぱり今の時期の赤ちゃんは寝なくなるんですね
何しても寝付かないのつらいです😑
早く夜たくさん寝て欲しい。
上の子が気にして全然寝付かなくて2倍手が掛かって疲れます(笑)
魔の3週目って永い間つづくんですか?
まだ1ヶ月にもならないのに2ヶ月なる前くらいまで続くとか😨💔
上の子の保育園送迎も加わるというのに…
おしゃぶりは買いですね!
なんか寝付かない時とか抱っこばっかりなので
泣かせて放置してても泣きが大きくなるばかり
まるまる
全く本当に寝ませんでした😂!その日その日ハマるねんねスタイル違うし、ひたすら無で、抱っこトータル17〜8時間とかしてたレベルです🤣
うちの上の子は2週間くらいで落ち着いて、2番目が3ヶ月入る直前くらいまで😓💦今回は2ヶ月目前で落ち着きました😂おしゃぶりで助かってます😂あとスワドル最強です😭💓大変ですよね、頑張りましょう😭
みぃ
今のところ4時間抱っこおっぱいミルクのエンドレスで
何がなんだかわけわかんなくなってます。
え?腹減ってるの?眠くないの?
って赤ちゃんであるべき理屈が通用しない時間帯になってて怖いです。
上の子の時もこんなだったのか記憶になく、
ただただ寝なくてミルクもあまり飲まなくてって記憶しかないですね。
なので今回の出産で赤ちゃんにも「魔」が付く期間あんねや!
ってなってるところです。
おしゃぶり買うの忘れたので明日主人に頼みます
スワドルってスワドルアップって袋ですか?
おくるみのスワドルですか?
一応おひな巻き出来るスワドルって名前の生地ありますが
巻き方がイマイチわからずでやってないです。
スワドルアップって服みたいな服今人気らしくて品薄状態っていうのは聞いてます。
まるまる
それほぼエンドレス抱っこ状態ですよね!?新生児から使える、ベビービョルンとかそれ系の抱っこ紐とかは持ってますか??
うちもこんなにひどいのは3番目が初でしたね😓起きててもいいからミルク飲んだ後くらい泣かずにゴロゴロしててくれないとこまるなーと。。
でもおしゃぶり使ったらだいぶ軽減されるです😢💓みぃさんの疲労感、半端なく伝わります。。スワドル、おしゃぶり。東京助産師会のYouTube後半に載ってる、手を入れ込むタイプのおひな巻き?で寝てから置いても起きなかったです!スワドルの生地ってなんでしょう??😳
私のはスワドルアップミーですね😊!普通に買えますし、長く使わなければ、メルカリやラクマにもあるので、私はもう寝不足ストレスやばくて中古で買ってしまいましたね😂今は魔の3周目ほどではないですが、1日4〜5時間ほど魔の3周目の名残があって、そこは全てスワドルとおしゃぶりで乗り切れてるので、本当に辛かったら検討してみてください😢💓
みぃ
抱っこ紐はコニーとかメイアンドミーと同じタイプの
ポグネーってメーカーの抱っこ紐持ってます。
新生児から使えるとあるんですが、
なかなかコツが掴めず使ってないですね。
なので夜はただの抱っこですね!
手を入れ込むタイプの巻き方見ました!
あれって抱っこからおろすときにササッと巻かないといけないですか?
泣いてて手足封じても暴れるので固定嫌いなのかな?とおもったり…
スワドルって名前が描いてある外国の赤ちゃんがモデルのメーカーのおひな巻き布です!
デパートでみかけて買ったんですが、
スワドルアップって服みたいになってるのでスワドル用の生地って思ってました。
イマイチよくわかってないので😅
まるまる
ポグネー分かります!コニーみたいな😊私コニーお下がりでもらって持ってますけど、なんか体勢が微妙でけっぱってきて使ってまっセーン🤣👍💦手抱っこ辛いですね😭
私は授乳とかのタイミングでやって、授乳しながらそれで寝落ちしたらラッキー🤞って感じで、後は抱っこで寝たらおろして巻いてまた抱っこすると寝ます😊巻いてから下ろすと泣かなかったです!
生地ってことスワルドのケットみたいなやつですか??ファスナーとかないやつですん?
みぃ
ガーゼ意地で箱にもタグにもおひな巻きみたいなやり方が書いてあります!
スワドルって名前になってます。
私はスワドルアップにも使われる生地をスワドルと言うのだと思ってました。
スワドルアップはラブツリークッションを売ってるサイトで見たのですが
スワドルアップミーも同じですか?
ポグネーもスリングタイプの抱っこ紐ですね!
コニーもポグネーも使いやすそうだったので購入したのですが
機嫌悪いとぜんぜんじっとしててくれないので
お出かけの時くらいにしようかと思ってます…
夜はお腹が満たされてればジタバタなっても寝るのがわかりました。
ただ、夜だけあのジタバタが発生するのでちょっと怖いですが
モロー反射でも無さそうなんですよねー。変なジタバタ
朝も7時以降は寝付き悪く、寝てもすぐ起きてきますけど、夜ほどじゃないので放置したりしやすいのでやってます!
あとおしゃぶりを旦那に頼んだので1ヶ月くらいの赤ちゃん用を与えてみます!
来週1ヶ月健診なので…0ヶ月は不向きになるかも🤔💔
包むやつ失敗しました。
巻けなくて
不器用なのでなんだか不甲斐ない恰好に(笑)