
コメント

海
夜寝ることにこだわらないで、お昼寝出来そうなら、子供と一緒にした方がいいですよ。前駆症状あると眠れない日が続くので。
あと、寝ようすると余計ストレスになるので、私は眠くなるまで起きてましたよ。寝不足でも出産なんとかなったので、食べるものだけしっかり食べていれば大丈夫かなと思います✋
海
夜寝ることにこだわらないで、お昼寝出来そうなら、子供と一緒にした方がいいですよ。前駆症状あると眠れない日が続くので。
あと、寝ようすると余計ストレスになるので、私は眠くなるまで起きてましたよ。寝不足でも出産なんとかなったので、食べるものだけしっかり食べていれば大丈夫かなと思います✋
「妊娠35週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
るうちゃんママ
無理に夜だけ寝ようとしないで、日中も寝れるときに寝てた方がいいですかね😣
最近はなかなか寝れないので携帯いじったりしてあといつの間にか寝ちゃってる感じです。
旦那が朝出てくの早いのでなるべく夜私も早めに寝たいとは思うのですが、寝れず気付くと23時過ぎてたり。。
明日から日中も寝れそうなら少し寝てみようと思います。
ありがとうございます🙇
海
夜から明け方に陣痛くることの方が多いので、寝れる環境にあるなら、日中でもいいと思いますよ。寝れなくて携帯いじって寝落ち、しょっちゅうでしたよ。
旦那さんに、夜寝れない話をして、朝早く起きなくてもいいか話してみたらどうでしょう?うちは、旦那が早い時は自分で準備して、ご飯食べて、勝手に出てきます。上の子出来てからずっとです。妊娠中ですし、お子さんの保育園とかなければ、無理せずでいいのかなと思います。ご飯とかも夜作って用意しておくとか…。あまり無理しないでいいと思いますよ✋手抜きしましょう😃