
年収4200万で住宅ローンは厳しいか、フルタイム復帰は可能か相談。通勤時間や将来の働き方も考慮。
住宅ローンについて。
旦那30歳 年収600万
自分32歳 扶養内パート100万
貯蓄全部かき集めて1200万
子供1人(主人は反対してますがもう1人ほしいです)
ママリでよく住宅ローンは年収の5倍程度と聞くのですが、
住んでいる地域では建売でも4200万
土地も2500万程度になります。
中古でもざらに3800万くらいになります。
夫婦お互い会社が真逆の方向でそれぞれが通勤に2時間程度かかる事もあり、通勤時間も加味して出来れば子供が小さいうちは扶養内パートで納めたいですが7.8歳頃にはフルタイム正社員に戻るつもりです。
厳しいなと思ったら早めにフルタイム正社員に戻ります。
この年収で4200万はやはり厳しいですかね?
早々にフルタイム正社員に戻ればいけそうですか?
- も(妊娠30週目, 2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
正社員なら大丈夫そうだと思います。

退会ユーザー
ほとんどうちにそっくりです!
私は現在病気で治療中なので働けてませんし、貯金額も全然下ですが💦笑
都内で中古戸建てを購入しました!
諸経費もろもろ全て込みで4000万ちょっとです!
まだ生活して間もないので、どんな感じかは掴めてないのですが計画上なんとかなる予定です😂
旦那の年収も上がりますし、私も治療終えたらパートで働く予定です!
-
も
同じような家計の方のお話参考になります😭
私も旦那の年収きっと多少なりとも上がるしなーと思ってます🤣- 8月28日
-
退会ユーザー
子供も保育園入ってて激戦区なので転園も厳しいし、都内はなかなか家買うのも高いのでこれでも安い方です🤣✨笑
頭金入れず、フルローンの方が控除額が多い?みたいなので頭金も入れてません💡
(ここら辺全て旦那任せだったので詳しくなく😂)
ただ、2年くらい探しました!
色んな建売みてしっくり来なくてタイミングと運で好きなお家に出会えました😊
かさんも良いお家と出会えます様に✨- 8月28日
-
も
同じくこの辺りの地域だとこれでも安いくらいです😂
すごい似てる笑!!!
今日実は契約してきました…!
諸費用トータルで4000万ちょっとです🤧
お互いやりくり頑張りましょー😂㊗️⭐️⤴︎- 8月30日

退会ユーザー
私は世帯年収が700万くらいでローンは2700万です。
私ならパートで働く場合は頭金をかなり入れたいかなと思います。
諸費用とか家具とかに200万は使う計算で手元に最低300万残すとしたら頭金は700万、するとローンは3500万
3500万だと世帯年収の5倍になるのでいいのかなと。
ただし住宅ローン控除を満額受けれるのか、頭金が得か10年後の繰上げ返済が得かは考えますが。
でも、できれば正社員がいいのかなって思います。
-
も
なるほど、やはり頭金も重要なんですね!
住宅ローン控除がわたしも引っかかっていて、どちらが得なのか比較しなきゃなぁと思ってました。
分かりやすく有難う御座います🙇♀️- 8月28日
も
有難う御座います!
やはり早々に正社員戻った方が良いんですね😅
はじめてのママリ🔰
頭金たくさん入れるのであれば今のままでも大丈夫そうですけどね。
も
貯金を頭金に入れればって感じですかね。
住宅ローン控除と比較して検討します🙇♀️有難う御座います!