
コメント

まき
長男の時は
36wで2A25からいきなりオフで次の日退院させてもらって
1泊2日で出戻り出産しました😊

👶🏻
1Aに減らしてから結構頻繁に張るようになって、抜いたら子宮口どんどん開いていってその日に出産でした😌
-
えぴ
減らしただけでそのまま出産だったんですね!
朝から減らしてですかね?- 8月26日
-
👶🏻
いえいえ!抜いてからです!
朝4時に抜いて陣痛っぽい痛みがないまま8センチ開いちゃって、結局促進剤使って産みました😂- 8月26日
-
えぴ
一応抜いたら内診で子宮口見られるんですかね?なんにも言われてないんですが…😅
- 8月26日
-
👶🏻
抜いて少ししてからモニターで張りをみて、そのあと内診って感じでした🙆🏻♀️内診はされると思うので子宮口が開いてるか開いてないかはみてもらえると思いますよ!
- 8月26日

マグロ
退院して3日後の健診で高位破水見つかり、そのまま入院し次の日に促進剤で出産しました😅
-
えぴ
皆さん結構抜いて退院してすぐだったりするんですね😂
- 8月26日

まめた2902
量のことはよくわからないのですが、点滴抜いて2日ほど張り返しがありました。張り返しが落ち着いてから退院、その5日後の検診で、退院時より子宮口が開いてきてるとのことでそのまま入院、出産となりました!
-
えぴ
あたしもそのくらいもって欲しいです😢
29日に退院
2日入院、3日に計画無痛の予定で!
3日から37wなんでそれ以前に陣痛きたら無痛出来ないらしくて💦- 8月26日
-
まめた2902
37週にならないと無痛分娩出来ないんですね😣💦それはそこまで持って欲しいですね💧
私も正産期まで行かないと、コロナ患者を受け入れている総合病院に赤ちゃんだけ搬送しなければいけないって言われたのでドキドキでしたが、なんとか37週まではいきました。
無事に正産期までもつことを願ってます✨- 8月26日
-
えぴ
まあそれまでに陣痛きてもいいんですが上の子は予定日すぎての誘発だったので
自然分娩で長引いたら…と考えたら恐怖で😅
ありがとうございます🥺💓- 8月26日

はじめてのママリ
1人目妊娠中
切迫33wで入院。
段々流量増えて行き
35wでMAX量まで行き
それでも張りが収まらず
マグセント投入するか
沢山の先生達悩んだ末に
赤ちゃんも大きく育ってる
から
陣痛に繋がったら産もう!
となりました。
繋がらず36w1で退院して
39w0で出産しました。
-
えぴ
人それぞれなんですね😢
タイミングとは思うんですが
どうせなら無痛が良くて😵- 8月26日
えぴ
いきなり抜いたらあり得そうですもんね陣痛😂