![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
私は効くがどうか差があるとは思いますが
足にタオルをかぶせてあたためながら飲ませると
割とすぐ寝てくれる確率の方が高いです🥺
今は暑い季節なので赤ちゃんが汗をかいてないか様子見をしながらやってます🍀
ミルク飲んでる時は顔に力が入って頭とか熱くなるので扇風機回しながら足にタオルを乗せて飲ませてます😖
きかなかったら……ごめんなさい😢💦
![popcorn*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
popcorn*
うちの子はその頃はだいたい、15時間くらいだったと思います。
すでにご存知だったらすいません、赤ちゃんには活動時間の限界というものがあるようです😊生後2ヶ月だと、だいたい1時間〜1時間20分が、元気に起きていられる時間になるので、その時間を目安に寝かしつけをしてあげると寝やすいかなと思います👌時間をすぎて寝かせられないと、ストレスホルモンが高まって興奮して、余計寝られず機嫌が悪くなってしまいます。
お風呂の時間は毎日同じにして、寝かしつけまではルーティンを作って、赤ちゃんにもう寝る時間だと意識させるようにしました🙌
うちの場合だと、19時お風呂→寝室で19時半ミルク→絵本を読み聞かせる→寝かしつけ で15分以内くらいで寝てくれるようになりました✨
ご参考までに。
-
れい
コメントありがとうございます😊まさしくねかしつけが上手くいかずにストレスホルモンが高まっていると思います😣ねかしつけは抱っこでゆらゆらしてるので、見直しが必要ですね😅
お風呂の時間がミルクの時間によって1時間ほど前後してました😱同じにした方がいいですね😱
お風呂の時間を決めると、ミルクの時間も毎日決めた時間にしてますか?- 8月26日
-
popcorn*
わたしも最初抱っこでゆらゆらしてました💦でもだんだん重くなってくるし、それでしか寝ないとママ大変なので、ベッドで寝てくれると楽ですよー😣✨
同じ時間にした方が、生活リズムつきやすいと思います😊
ミルクの時間も同じにしてます!
リズムつける前は、朝起きる時間もバラバラだったので、ミルクの時間もバラバラ、お風呂もバラバラでしたが、朝起きる時間もミルクの時間も毎日同じにしたらリズムがついて、寝つきやすくなったように感じました☺️- 8月26日
-
れい
段々重くなってきて苦労してます💦
ベットでの寝かしつけ頑張ってみます!慣れるまで大変そうですね😱
そうなんですね!ミルクの時間を決めると、次のミルクの時間前に泣いたりしませんか?😣後、夜中も時間を決めてますか?質問ばっかりごめんなさい🙇♀️- 8月26日
-
popcorn*
慣れるまで大変かと思います🥺💦でも、赤ちゃんはいつもと一緒が好きなので、慣れてしまえば寝れると思いますよ💡うちも定着してきたのは結構最近です😢
泣く時もありますが、そういう時はミルクの量で調整したり、どうしてもだめなら30分前後だったらずらしてます😊
夜中は一度時間決めてやろうと思ったんですが、上手くいかなかったので、今は一度起きたとこで飲ます、にしてます。朝起きてからは、また同じ時間という感じです☀️- 8月26日
-
れい
そうなんですね!ちょっと頑張ってみます✨
なるほどです💡今、日中は寝る時間も少ないせいか3時間おきで、夜間が少し時間が空いて4-5時間空きくらいで1日7回平均なんですが、2か月くらいの時ってどんなスケジュールにしていましたか?- 8月26日
-
popcorn*
頑張ってみてくださーい☺️✨
2ヶ月の時は、3時間おきの8回にしてました🤔
初めは時間決めてなくて、とにかく3時間おきにということだけに気をつけて。
夜は目覚ましに気づかず、4・5時間空いてしまうこともあってか、時間バラバラになっちゃってましたよ😅
余談ですが、その頃混合で授乳→ミルクにしていたのですが、3ヶ月に入ってから完ミに移行して、わたし自身もリズムをつけやすくなりました😇- 8月26日
-
れい
そうなんですね!すごく参考になりました☺️✨ありがとうございます!
早速明日から試してみます✨- 8月26日
れい
タオルですね!!いつも足だしっぱなしで冷え冷えになってました😱やってみます☺️ありがとうございます😊
りさ
赤ちゃんは足で体温調節を行ってるとの事ですが
寝てる時の赤ちゃんの足ってポッカポカなので大丈夫だと思います😋☀️
お互い子育て頑張りましょう❗