
コメント

ぐります
これを持っていけばごはんとおかずが一緒になってるし、スプーンも付いてて、常温でも温めなくて食べられます。
ウチの娘はコレだけじゃ足りないのでバナナも1本持って行くとちょうどです(⌒-⌒; )

退会ユーザー
この時期は持っていく方も怖いので和光堂の離乳食お弁当持っていっていましたよ!
常温で食べさせられるし楽でした。一応嫌がったら困るのでバナナは持ち歩いていました。
-
もこにゃん
コメントありがとうございます。
やっぱりベビーフードですかね(o^^o)
結構たくさん食べるのでひとつじゃ足りなさそうです^_^;
バナナ食べてくれると有り難いんですが、嫌いなんですよね〜。- 7月7日
-
退会ユーザー
バナナ食べないのはつらいですね(^^;
では毎日ではないので、食パン食べさせたり・・・はダメですかね?まだパン粥かな?私ならあかちゃんせんべい食べさせるかもです!- 7月7日
-
もこにゃん
まだパン粥しかあげたことないです(>_<)
でも、そのうちパンでも大丈夫になりますよね〜(*^_^*)
赤ちゃんせんべいもまだあげたことないです(>_<)- 7月7日
もこにゃん
コメントありがとうございます。
コレ見てたんですが、うちもこれでは多分足りないです(´Д` )
でもスプーンも付いてるなんて良いですね!
バナナ持って行くのに便利なんですが、バナナ嫌いなんですよね〜(>_<)
ぐります
果物は食べないですか?
もこにゃん
みかんは食べました。
ベビーフードのリンゴも食べてくれました。
ぐります
じゃー瓶のおやつ系を一緒に持っていけば!瓶1つくらいなら重さも変わらないし♪( ´▽`)
もこにゃん
そーですね(o^^o)
弁当+1瓶なら足りそうです。
ありがとうごさいます。
ぐります
イオンならイオンで買うって言う手もありますけどね(笑)
バナナは初期で嫌いでしたか?
ウチの娘は初期に潰してレンチンしたバナナが嫌いでしばらくあげなかったのですが、8〜9ヶ月につかみ食べが始まった頃に改めて輪切りにしてバナナをあげたら大好きになりましたよ♪( ´▽`)
もしお休みしてるなら試してみては??
もこにゃん
買うのも手ですね(*^_^*)
バナナは初期に嫌いで、最近また生であげたんですが、すっごい嫌そうな顔されました(´Д` )
ぐります
離乳食の中だるみにもバナナは最強!なのに残念ですねー⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
腹持ちもいいからかなり頼ってます(⌒-⌒; )
もこにゃん
ですよね〜。
本当に残念です(>_<)
ちょっと足りない時とかにも使えそうなのに…