※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科でのエコーを飛び込みで受けることはできません。胎動が感じられない場合は専門医に相談しましょう。実家から遠い場合は近くの医療機関を探すことをお勧めします。

妊娠中です。エコー見るために初の産婦人科飛び込みで見て貰う事ってできますか?💦

20wなんですけど、胎動を夜から全く感じなくなり
ツンツンしたりしてるんですけど‥

18wから胎動感じるようになり、こんなに長い時間感じないのははじめてで心配です😭

今実家に帰ってきていて、同じ県なのですがいつも行く産婦人科が遠いです。片道2時間ぐらい

このまま胎動感じなかったら、心配なのでエコー見てもらいたいんですけど転院する訳でもなく飛び込みは無理ですかね?

もちろん実費です

コメント

ふーたママ

私も1度心配になり電話でアポ取って見てもらったことありますよ💦

電話で確認して行かれるといいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます

    夕方まで胎動無かったら、電話してみます💦

    • 8月26日
しー

心配なので、実家の近くの産婦人科に電話してみたら良いですよ。
心拍確認のエコーくらいならしてくれると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😭

    病院が開いたら、電話で確認してみます🙇‍♀️

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

エコーかは分かりませんが赤ちゃんが大丈夫か検診してくれるとおもいますよ!