2歳の娘が保育園に行きたがらず、先生との接触を避ける様子。0~1歳クラスでは楽しそうに通っていたが、2歳~のクラスになってから変化が。どう対応すればよいでしょうか。
2歳の娘なのですが、保育園に行きたがりません…
保育園の道のり覚えていて、車の中でも「先生行きたくない」「先生いく……?」など
園についても、先生と会うと目を伏せて一言と話さず私にしがみつい、先生促されてようやく教室に入ります。0~1歳クラスの時は自分から楽しそうに登園してたのに
2歳~のクラスに変わり人数が増えたからなのか
ずっとこんな感じです。
どうしたらいいでしょう……
- とら丸(6歳, 7歳)
コメント
退会ユーザー
園での様子はどんな感じですか??
あーちゃんママ
もしかしたら、なにか嫌なことがあるのかもしれません…。
2歳4ヶ月ならお話も上手に出来ると思うので、保育園であったことや全生と話したことなど、聞いてみるといいかもしれません(^^)
うちも2歳頃からほぼ毎日今日はなにして遊んだの?とか先生となにお話ししたの?とく聞いてます(*^^*)
そうすると、今日先生に怒られたとか教えてくれますよ✋
退会ユーザー
私の息子も最近保育園嫌がり
毎朝泣き喚きますよー(ー ー;)
原因は水遊びで目に水が
入ったからだそうですが😅
保育園で嫌なことあった?
何かされたの?って聞けば
みじゅ!めめ!はいった!
って言ってきます。
迎えに行くと
帰りはすごくニコニコして
楽しかったーって言っていて
園庭で元気よく遊んでます😌
とら丸
どうなんでしよう…特に先生から心配になるようなことは聞きません😧💦
退会ユーザー
園で嫌な事があったとかはないですか?
先生がよく怒るとか、お友達にいじわるされたとか💦
先生にも相談してみるといいと思います。