
離乳食で野菜が苦手な様子。嫌がる時は少量から始めて様子を見ましょう。同じ野菜を続けて与えるのも慣れるために良いかもしれません。ご相談内容について。
離乳食で野菜をスタートしたのですが…
不味そうな顔をして口をあまり開けない場合どうしたら良いでしょう😖
にんじんは不味そうながらも食べたのですが、
かぼちゃはは二口目はのけぞりました😓
嫌がる時は小さじ1を全部あげなくてやめてましたか?💦
それとも小さじ1はすべてあげましたか?😥
あと、離乳食本の通りに2日ずつ同じ野菜なんですがもう少し慣れるまで同じ野菜の方が良いんですかね?😖
教えて下さい😢
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント

23
違う野菜に変えた方が食べてくれたりするかもです😊単純ににんじんとかぼちゃが、嫌い!とかかも知れませんし!

まりお
私は嫌がるとき好きなやつとか甘めの野菜と混ぜて上げたりしてました😅
あとはミルクで少し伸ばしたり🤔
-
はじめてのママリ
かぼちゃ…舐めたらすごく甘かったのですが😥
食べなかったらミルクをいれてみます!
ありがとうございます😊- 8月26日

⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎·͜· ♡
無理矢理はあげなくていいと思いますが、食べて欲しい時は、粉ミルクやきな粉やバナナなどと一緒にあげてました😋ミルクパン粥に混ぜ混ぜすると主食になるので楽ちんです😆
-
はじめてのママリ
まだ始めたばかりで
にんじんとかぼちゃしか食べてなくて…😖😖- 8月26日
はじめてのママリ
そーですね😊ありがとうございます😊
23
他の方が言ってるようにミルク粥とか試してみるといいかもですね😊
はじめてのママリ
まだにんじんとかぼちゃしか試してないのでもう少ししたら…ってことですよね😊
23
お粥はまだ食べさせてないって事ですかね?😊
お粥食べさせてるならミルク粥あげていいと思います😊
はじめてのママリ
あれ?10倍粥は食べてます😊
10倍がゆをミルク粥にするってことですか?😅
23
お粥をミルクで煮たりってことです😊
はじめてのママリ
画像までありがとうございます😊
美味しそうですね💓作ってみます😍