
赤ちゃんがベッドから落ちた。夜間の小児科に相談したら大丈夫とのこと。マットは15cmの高さ。驚きと恐怖を感じた。
赤ちゃんの悲鳴で目が覚めると、ベッドからうつ伏せで落ちていました…。自分で飛び出してしまったようです。すぐに抱き上げて、ミルクとオムツ替えをして寝ました。
夜間の小児科に電話したら、とりあえず様子見で大丈夫とのことでした。
特に痣や傷もないです。
このベッドの下にマットを敷いているので、高さは15cmくらいです。
この時期にまさか寝返りするとは思わなくて、飛び出すとは思わなくて…本当に怖かったです…。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

るい
寝返りじゃなくてずり落ちたんじゃないですか??

はじめてのママリ🔰
上の方と同じく寝返りではないと思います。
ちなみにベビーベッド柵なしですか?
万が一のために柵やベットガードされてる方がいいと思います💧

はじめてのママリ🔰
動かないと思ってても柵してた方が良いですよ💦
うちの息子も寝返りはしませんが気づけば向きが変わってることあるので、ベビーベットで寝せる時は柵あげてるし、一緒に寝る時は壁側に寝てます。
まだ0ヶ月で小さいですし怖いです😱

ゆう
まだ0ヶ月なので寝返りではないんじゃないかなと思いました。
とりあえず何もないといいですね!

RIRI
まだ0ヶ月なので絶対に寝返りではないと思います。

ミッフィー
寝返りでは無いと思います。
娘も新生児のときから足の動きが激しくて寝相すごかったです😅
壁側に寝かすとか柵するとか布団敷いて床で寝かすとか対策してた方がいいですよ💦

ポケモン大好き倶楽部♡
0歳で寝返りはありえないと思います。足をばたつかせてずり落ちたんですかね?😣
まだ小さいですし、柵があるベビーベッドに寝かせるか、床に敷布団で寝かせるかした方がいいと思います💦
コメント