
コメント

はじめてのママリ🔰
24時間電話対応してるはずなので、
電話してみるといいと思います!
こんなんでかけていいの?って思っても万が一の場合もあるので😭
それで病院の先生から
様子見か、1度病院に来てもらうか
判断してくれると思います!

はじめてのママリ
張りがあったときに横になったり座ったりしたらすぐ治りますか??
張りは1時間のうちに頻繁にありますか??
もし不安なら産婦人科行ってもいいとおもいます!
私1人目張りの感覚わからず仕事してたら切迫なったので、今回お守りがわりで
張り止め処方してもらいました!
次の検診より前に予約して張り止めもらうのも安心材料の1つになるかもです♪
-
2児mama
すぐ治まってもまたすぐ張ったりとかなんですよね😭
1人目の時お腹張るなーって思って病院行ったら前置胎盤で
お腹どんなもんに張るのか
張らないのか難しくて😫- 8月26日

退会ユーザー
頻繁に張るのは心配になりますね🥺私は「1時間に何回も張るなら心配だから病院に来るか、電話で相談してね」と先生に言われました🤔💦

2児mama
今落ち着いてるので
また張った時何回も張ったりしたら
相談してみます!
2児mama
今落ち着いてるので
また頻繁に張ったりしたらかけてみます!!