![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の娘が風邪っぽい症状が出ています。熱がない場合、病院に行く必要はありませんか?風邪薬は処方されますか?寝苦しい時は添い乳で寝かせています。コロナ感染の心配もありますが、病院に行くのは気軽にできません。
生後8ヶ月の娘がなんか風邪っぽいです。
日中は鼻水ダラダラとまで行きませんが、
少し鼻水が垂れるときがありました。
夜になり、鼻が詰まっているような音がするのと
たまに咳をしています💦
こんな時期に風邪をひかせてしまった…
という罪悪感に襲われています💦
熱がなければ病院には行かなくていいでしょうか?
いけば、赤ちゃんでも風邪薬を処方してもらえますか?
寝苦しいのか?数時間おきに起きますが、添い乳したらまた眠れています。
お出掛けっていうお出掛けは特にしていなくて
ドラッグストアやスーパーにしか行っていません。
コロナ感染者は全然いない地域に住んでいるので
コロナでは無いと思うけど怖いなぁ😭
言い方おかしいけど…気軽に病院にもいけない😭💦
- はじめてのままり
![さなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなえ
赤ちゃんの鼻水を放っておくと中耳炎を起こす可能性ありますし、鼻水で夜中に咳をする状況だと眠りも浅くなってかわいそうなので私なら病院に行きます💦
赤ちゃんでも鼻のお薬もらえると思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8ヶ月だったら私なら病院連れて行きます(^^)
![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ
同じ症状で病院に連れて行きました
この時期はエアコンの寒暖差でどうしても風邪をひきやすいそうです!
薬飲んだら4日で良くなりましたよ☺️
必要な病院は行くべきです
鼻水酷いと、鼻水が出やすいように横向きか、うつ伏せぎみに寝かせても良いと病院で言われました✨
早く良くなるといいですね💦
![pg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pg
うちも上の子から皆夏風邪もらいました😭💦下の子も鼻水すごくて寝苦しそうだったのと熱もあったので小児科行きましたよ!解熱剤と水薬もらいました😊上の方もおっしゃってますが、鼻水はほっとくと怖いし、小児科なら十分感染対策とられてると思いますよ😊
とはいえ、家に電動鼻水吸引があるので、もしも家に解熱剤があったら行かなかったかもです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じような症状で1日様子を見たのですが、夜咳が出るのと、30分おきにグズって起きていたのでかわいそうで…翌朝鼻水は酷くなり目やにも多く出ていたので、朝一で小児科受診しました。
お薬もらって良くなりつつあります😌
うちは小児科医院に行ってますが、総合病院やコロナ患者受け入れの病院だと考えちゃいますね💦
マスク、手洗い、うがい、消毒、帰ってからすぐに着替えるなど充分対策して行かれてください!
コメント