
日常がつまらなく感じています。皆さんはどうやって楽しんでいますか?
皆さん毎日楽しく生きていますか?
私は楽しくないです。
子供は可愛いし旦那は優しいです。家族に不満はありません。
しかし、私自身ひとりの人間として生きてる実感がありません。
母親、嫁として生きているだけです。
専業主婦なので他人との関わりはありません。
旦那は朝早く、夜遅いのでずっと娘と2人。都内済みでコロナが怖いので出かけるのはスーパーや薬局のみです。
公園はマスクをしてない小学生が沢山いるので行けません。
すみません、何が言いたいのかよくわからなくなってしまいました。
ただ毎日同じことの繰り返しでつまらないんです。
1人で娘をずっと見るのに疲れてしまったのかもしれません。
皆さんはどうやって楽しく過ごしているのでしょうか?
- クローバー

ままりん
同じ気持ちです!!
娘といてもすっごい孤独を感じでしまって、
話す大人は旦那だけでも帰りが遅いので余り話せずまた、孤独を感じます
幸せなのに満たされません

くうちゃん
楽しくないです。
色々あって色んな方向性を考えようとしてる所です!
そんな中マシになるかなと思い、
美容品を買う、ネイル、エステ、美容院に行くことを今週します❇️

旦那はプーさん
共感します( ´・ω・` )
息抜きにって
一日でかけたとしても
すぐそんなふうになってしまいます。

退会ユーザー
わかります!
私はとにかく子どもが寝ている時間は用事もせずにスマホや好きなドラマの録画を見たりコンビニスイーツを食べたり好きなことをして過ごしています!

めろん
同じです!専業主婦むいてないなと毎日思ってます。上の子が幼稚園に行きだしたら少しかわるかな?なんて期待したり…
大学時代の友達に電話しておしゃべりしてストレス発散してます。
コロナ+猛暑で毎日引きこもりなので仕方ないですよね。

退会ユーザー
同じです!!
私もコロナが始まり精神的に不安定になるようになりました。
同じく都内にいてそこら中で感染者が出ているのでずっと引きこもりです。
旦那もあてになりません💧
オンライン飲みする仲間もいなくて、、今までの自分の交流関係に失望をしたり、、近所に知り合いがいなくてまた自分に失望したり、、
楽しくない気持ちよくわかります💧
今までは気軽に出掛けてどこかで誰かしらとはコミュニケーションをとっていたのに今ではパッタリ、、。
そりゃ誰でも落ち込みますよね、、
東京に住む主婦の方って毎日どういうモチベーションで暮らしているんですかね??私も知りたいです😂

ママリ
ほんとそうです…
私だけじゃないんだなと思いました。
インスタ見ると地元に住む友達らは子供たち遊ばせたりしてるけど、私は離れて1人ママ友いないし。子供と一日中二人😌ほぼワンオペ←これは特に別にいいんですが。
孤独に感じるときがあります。
朝御飯食べてすぐ公園いくとほとんどいないので遊ばせて気分転換してます🌿あついですが。
その日がよくても毎日だと積み重なりしんどくなりますね😅
まだ求職中ですが、仕事することに決めました😌
コメント