
コメント

結愛mama
娘も10日間くらい浣腸をしないと出ませんでした💦💦
はらちゃんさんのお子さんを一緒で母乳はよく飲むし、元気で顔色もよかったです。
ちょうど産後のヨガに行ってたので助産師さんに聞いたら
母乳飲んでるなら平気だよ❗と言われたので様子を見てました。
その10日間出なかったあとは毎日出るようになったので
母乳飲んでて元気そうなら問題無いと思いますよ😃
結愛mama
娘も10日間くらい浣腸をしないと出ませんでした💦💦
はらちゃんさんのお子さんを一緒で母乳はよく飲むし、元気で顔色もよかったです。
ちょうど産後のヨガに行ってたので助産師さんに聞いたら
母乳飲んでるなら平気だよ❗と言われたので様子を見てました。
その10日間出なかったあとは毎日出るようになったので
母乳飲んでて元気そうなら問題無いと思いますよ😃
「母乳」に関する質問
授乳中ママです。(母乳寄りの混合育児です🍼) 愛知在住ですが、急遽東京に行く予定ができました。(子どもは旦那に見てもらって1人で外出です) トータル8時間くらいの外出なんですが、産後初めて1人での長時間の外出でおっ…
寝返り、ずり這いする時期に体重が伸び悩むことはありますか? 4ヶ月の時に7.2kgだったのですが、もうすぐ6ヶ月になる現在も体重が変わりません。 原因としては、 5ヶ月になる頃に風邪をひいて母乳があまり飲めず、0.5…
完母で赤ちゃんを育てられていた方に質問です😣 母乳はいつまで十分な量出ていましたでしょうか?? ミルク(哺乳瓶)は完全拒否、離乳食もイヤイヤが酷く、2回食ですが1日トータル20gくらいしか食べません...。 母乳だけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はらちゃん
そうなんですね!
うんちでなくていきんで苦しそうにしてましたか?
いつも以上に泣くとかありましたか?
結愛mama
娘はどちらもなかったです❗
はらちゃんさんのお子さんはどちらもあるんですね🤔
生後2週間だとまだ自力が難しいだけだとは思います。
浣腸で出るなら良いとは思いますが
よく浣腸でうんち出すとくせになるとも聞くので
暫く様子を見てダメそうかな❔って思ったら受診してもいいかもですね😃
はらちゃん
ありがとうございます!
様子見てみます!