![ばばっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
出産手当金も育児休暇給付金も、ネットで試算ともらえる時期が大雑把に確認出来るようになってます◎ググってみてください。
出産手当金は、産後8週間後、申請可能です。申請して約2週間~1ヶ月内で支払いされます。
育児休暇給付金は、産後8週間後から更に2ヶ月後の申請です。申請して約2営業日後の支払いです。
私が3/20出産で、出産手当金は6/20に支給されました。
育児休暇給付金は、まだいただいておりませんが、8月より職場復帰が決定しておりますので、8月頭の申請です。
![ももも。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももも。
私は 産休中も 給料が支給されていたので
出産手当金は ありませんでした\( ˆoˆ )/
育児休暇給付金は 産休開始〜 5カ月後から 支給され始めましたよ\( ˆoˆ )/
-
ばばっしー
なかなか仕事上
ギリギリまでは、辛いので
産休取ろうかなと…💦
結構期間やっぱあきますよね- 7月8日
-
ももも。
私の場合 生まれる 1ヶ月前まで 働いてそれから産休いただきました \( ˆoˆ )/
- 7月8日
ばばっしー
ありがとうございます
調べて結構曖昧なところばかりで
役所とかにきいてみます
ちゃま
はあ
曖昧ですか。
出産手当金については、協会けんぽですね。
曖昧で不審があれば、聞いてみてください。