![ヨーダ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏休み前の学年便りを見ると、クラスみんなの「夏休みにしたい事」が書…
夏休み前の学年便りを見ると、クラスみんなの「夏休みにしたい事」が書いてあり、30人いる中で、
「アイスを食べてゲームをする」
みたいな答えが1〜2名位だとして、
「勉強をがんばる」「学力アップの為に、視力を良くする為の努力をする」
など勉強系の目標を掲げてる人が3人もいて、感心してしまった。
私の子供の頃なんか、勉強が嫌で宿題はギリギリにやるのが当たり前だったのに。
今年は自由研究も任意なのに、10人以上は自主的に提出しているし、
最近の親は教育に対しての熱意が高いんだな〜。
習い事たくさんしてる人も多いし。
格差社会と言われてる世の中でも、生活に困窮して教育に目を向けられないレベルの層の人はあまりいないのかも(?)と思いました。
都内の公立の学校です。
皆さんの周りもそんな感じですか?
- ヨーダ☆
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学1年生の子がいます。
私も、子どもの頃の夏休みは、宿題やったりやらなかったり、ぼぉ〜っと過ごしていたと思います😂
学校からの宿題は、一気にやらず毎日コツコツ進めましょうと記載があったり、今はそういう方針なんだなと実感していたところです💦
実際、毎日音読と計算はやっていて、そのほかに何か1つ学習するという夏休みでしたが、自由選択は1つ以上という決まりだったので、簡単そうなものを2つやって提出させました✨
(本人があまり理解していなかったので、こちらで誘導しました)
通常より短い夏休みだったとはいえ、全く何もしない日が1日もなかったのは、わが子ながら感心しました😅💦
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
勉強を頑張る系が3人って寧ろ少ないなーって思いました😅息子たちのときは半分近くの子が書いてたと思います。
北海道の田舎公立です💦
-
ヨーダ☆
コメントありがとうございます。
そ、そうなんですね⁉️
子供が自発的に勉強〜と言うのは、勉強に対して目的意識をもたせるとか、意欲を持たせる親や学校の教えが方が良いのだろうなと思いました。
北海道という土地柄ですかね。- 8月25日
-
ママり
全然お勉強熱心な感じはないんですけどね😊
中学受験する子は学年に1人いるかいないかってくらいで皆公立に流れますし…
私立中学が遠くて引っ越さないと行けないってのもありますが(笑)- 8月25日
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
都内在住です。来年、長男が公立の小学校に就学する予定です。住んでいる所から3分くらいの立地にある小学校ですが、学力も高く、その年にもよりけりですが、毎年だいたい学年の半分くらいは中学受験をする小学校と聞いています。
うちは今のところ中学受験は考えておらず…🤣どうせ将来的に高校受験、大学受験と受験をしなければならなくなるのだから、子どものうちは伸び伸び遊べ〜!!といったスタンスなので、大丈夫かな…と少々不安です。。。
-
ヨーダ☆
コメントありがとうございます。
中学受験が学年の半分くらいもいるんですね😲
うちは、公立でいいやと思ってます。普段の学校での勉強や公文を頑張っていて、運動も公園遊びだけでも割と体力アップしましたが、周りでは、サッカーやラグビー、ピアノ、英語など一人で5個位習い事している子もいて、
どのジャンルも網羅していて、すごいな〜と思いました😅- 8月25日
ヨーダ☆
コメントありがとうございます。
今はみんなコツコツと夏休みの宿題してますよね。
宿題以外も勉強したり。
Emiriさんのお子さんも、毎日しっかり学習していて立派ですね✨
わが息子も、毎日きちんと宿題して、公文もして、本も読んで、なんだかんだ勉強してはいるので、我が子ながらエラいなーと思ってます☺️
私が子供の頃は勉強しなくてひどかった💦