![ひまわり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の滞納癖が続き、支払いを忘れたり嘘をついたりしています。お金の管理が雑で疲れています。離婚も考えており、義両親に相談するかもしれません。
旦那の滞納癖が直りません。
今回は6月までの自動車税が未納でした。←怪しかったので封筒を開封してチェックしました。
旦那はすぐに忘れるので、二、三回確認しています。
その時はいつも払った!大丈夫!って言っています!
結局払っていなくて家にハガキか封筒か届くのでいつも私にバレます。
その時は反省するのに、いつもこーゆう嘘をつきます。
とても疲れます。
なんでこんなにだらしないんだろう、、
電気、ガス、水道系もそうです。
そーゆうことがないように引き落としにしたり最初はしているんですが、残高不足などで結局払込用紙での支払いが多いです。
旦那はクレジットカードを持っていません。(それは独身時代から自分で決めているらしい)
今は小さな子どもがいて専業主婦で養ってもらってる身なので強く言えないし( *_* )
旦那は支払いはだらしないのですが、仕事は真面目で飲食店でほぼ休みなく働いています、、
夜は日雇いバイトもたまーにしています。
仕事では信頼もあつく誰からも好かれる性格です。
職場にも私や子供も紹介してくれたりもふつーにしてくれます。
ふつーに家で話をするのも楽しいし、子供も可愛がってくれているし、お金のだらしなさが無ければとても好きなんですが、何回も同じことをするし注意するのも疲れてきました。
私はほぼワンオペの日々です…
慣れない子育ても疲れてるのに、だらしない旦那の心配。
とりあえず今は信頼は0って感じで離婚したくなってきました!!
離婚したくなったとは本人には伝えていませんが、信頼してないからとは言いました!!
お金がないのかな?
ないならないから払えないって言えばいいのに謎です。
何か絶対に隠している感じです。
闇金にお金借りたりしてないよね?って聞いたことがありますが、そんなにクソじゃないって言っていました。
確かに家にそーゆーう督促状とかはきたことがないので大丈夫なのかな?
以前亡くなったひいおじいさまから大金をもらいました。
そのお金で旦那は車を買いました。
その残りで独身時代に私が貸してあげた(旦那が滞納しまくっていた市民税とか保険料、マンション引越しの際に解約されていなかった延滞料などなど)180万近くも返してくれるという話だったのに…
私が里帰り中は返す気持ちありだったようですが、←振込もうとしてくれていたけど私と連絡がつかなかった。
←私これ、一生の後悔であります、、
今は一向に返してくれません。
問いただしたら今度は月10万ずつ返すと言っています。
最初の月は10万返してくれましたが、次からは返してくれません。
返事だけはします、わかった。と!
私の里帰り中に絶対に何かに大金を使ったと思われます!
しかし今の生活スタイルにはまったく変わりはなく…
昔の浮気相手の子供の養育費か?と勝手に推理しています…笑
それか昔誰かにお金を貸していたものを返済?
ギャンブルするようにも見えなし…
今は浮気をするようには思えません、いつも疲れてる感じだしそんな元気なさそう〜。
給付金もまだ子供の分と私の分貯金するから振り込んでよ!って言っても、わかったと言ってから一向に話進まず…
ほんとうにおかしい!!
何度問いただしてもお金を何に使ったのか頑なに話しません。
昔貸した分は諦め気味ですが、給付金は絶対に振り込んでもらわないと!!と心に決めています。
しばらくは安泰な生活だと思っていた矢先にこんなんばかりだから、結婚したの後悔しています。。
続く様なら最終手段は旦那の義両親に話すしかないかな…って思いはじめました。
旦那の義両親はとても厳しいです。
旦那はかなり激怒されそう…
滞納癖がある旦那さんがいるお家はどのように対処していますか??(;▽;)
話が色々脱線して読みづらくてすみません、
誰にも話もできず、辛いのでここに吐き出させて下さい。。
- ひまわり🌻(4歳9ヶ月)
コメント
![rina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rina
単純に、お金の管理や支払い管理を奥様が全てすればいいのでは??🤔
通帳やカードなど全て没収しましょう😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の旦那も一切、それはそれはまっったくお金の管理出来ないですよ。なので私が全てを握ってます。
支払いなんて任せれません。忘れて滞納、延滞金のコンボが目に見えてます。
旦那さんは奥さんに任せるのが嫌なタイプなのでしょうか?そういう人は奥さんが財布を握ってお小遣い制のほうが絶対にいいと思います💦
-
ひまわり🌻
コメントありがとうございます☀️
瓜坊さんの旦那様もそうですか💦
1番延滞金とかもチリツモでバカになりませんよね…
ほんとお小遣い制にしてやりたいですよ…
でも頑固なんです😂😂😂- 8月25日
![reemii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reemii
うちの旦那もお金にだらしないですよ!結婚してから金銭管理は全て私にして旦那にはお小遣い制にしてます!じゃないと破産します😂
-
ひまわり🌻
コメントありがとうございます☀️
旦那様はお小遣い制にしてすぐ納得してくれましたか?? 😂
なんて言いくるめよう…😭😭😭- 8月25日
-
reemii
最初の1年間ぐらいは足りない足りないと喚いてましたよ😂でも父親なんだし、しっかりして!子供の為に貯金しなきゃいけないから嫌なら実家に帰る、食材の買い物も自分で行って自分でご飯作って全部してでやりなよ!とブチ切れてからは何も言ってこなくなりましたよ🤔
ボーナス時は少し多めにあげたりお小遣い渡す際に今月もありがとう、頑張ってるねと声掛けしてます😚- 8月25日
-
ひまわり🌻
アメとムチですね!😚💓
とりあえず実家作戦からしようかな…笑- 8月25日
ひまわり🌻
コメントありがとうございます☀️
管理したいです😂
でも嫌がられます💦
rina
管理しないと、ずっとこのままですよ😭
旦那さんと共に破滅へ真っしぐらです。
もう一度話し合ってみてもいいかもです。
最終手段として、義両親に話すのありだと思います!!
叱ってもらいましょう!!
お金の切れ目は縁の切れ目…
この言葉は間違いないです!笑
ひまわり🌻
ですよね😭
もう一度話し合ってみます💦
昔はお金なんてなくても〜愛があればなんて思ってましたが、お金大事です💰笑