![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶりについての相談です。寝る時や昼間もおしゃぶりが必要で、やめさせる方法を知りたいです。
おしゃぶりについて質問させてください。
寝る時は必ずおしゃぶりをして寝ています。
日中もおしゃぶりさえあれば1人で寝てくれます。
寝ている時もおしゃぶりが外れたら自分でくわえ直してまた寝ます。
夜泣きという夜泣きはないですが、おしゃぶりが見当たらないと泣いて、私が見つけてくわえさせたら、倒れ込むように寝ます🤦♀️
癖づいてますよね、完全に……まさに中毒になってる感じです😂😂😂
やめさせるときも手ごわそうで…。
同じような方いらっしゃいますか?またどのようにやめましたか?
何かいい方法、アドバイスあればぜひ😭😭
- ゆん(5歳4ヶ月)
コメント
![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこ
今全く同じ状況です😂
回答にならなくてすみません、私も知りたいです🙈💦
ぴこ
あ、最近たまにおしゃぶり見当たらないと掛けてる毛布をカミカミしながら眠りにつくときもあります😅
ゆん
毛布カミカミもしてくれない😂ほんと困りますよね…🤦♀️
どうしたものか…
同じ方いて安心したような…🥺笑
今もずっと泣き叫んでましたが、負けじと抱っこしてトントンしてたら寝てくれました😭でもこれを毎回しないといけないと思うと大変ですね😟
ぴこ
絶対大変ですよね😭
みなさん、どうやっておしゃぶり卒業したのか気になりますよね🙈