
コメント

ママリ
なりました!
一人目のときは特に。
整骨院に通ってました。
手で持たないように抱っこ紐やスリングを使うようにしたり、こまめに手や指をストレッチマッサージするだけでもだいぶ違いました。

ママリ
私も苦しみました😭😭
リウマチかと思うほど指の朝のこわばりとか酷くてパーができませんでした。産後のホルモンバランスでなることも多いみたいです!
腱鞘炎もなって整形行ってサポーターもらうと大分マシになりました!!つらいですよね😭😭授乳中でももらえます!
-
はじめてのママリ🔰
私も最初リウマチかと思いました!!😨
ホルモンバランスが関係してるかもなんですね😂
週末まで続くようなら整形外科行ってみます!
ありがとうございます!- 8月25日
-
ママリ
リウマチだと私も本気で思いました😭ホルモンみたいです!早くよくなりますように😭🙏🙏- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
体ボロボロですが、育児頑張ります😂笑- 8月25日
-
ママリ
ぼろぼろなのに休みなく辛いですよね。。笑
無理せず頑張りましょう😭😭- 8月25日

はじめてのママリ🔰
なりました。
酷くなりすぎて、手が開かずパー✋もできない感じでした。
自分の着替えするのがやっと。
お箸もハサミも持てませんでした。
病院やマッサージ何度か行きましたが、湿布とか出ました。
-
はじめてのママリ🔰
そこまで酷くなると辛いですね😨
私も起きたばっかりはそんな感じです😂
湿布処方されるようなので、病院行ってみます!
ありがとうございます!☺️- 8月25日
はじめてのママリ🔰
手で抱っこするのが楽だけど、それだけ負担がかかるんですね😂
私も抱っこひもと手のストレッチ心がけてしてみます!😰
ありがとうございます!