10ヶ月の息子がつかみ食べに興味を示し始めたが、食べるかは不明。親が与える食事とつかみ食べをどう組み合わせるか悩んでいる。どのように対応すべきかアドバイスを求めています。
つかみ食べがイマイチどんな感じなのかが理解できていません💦
10ヶ月の息子がいます。
離乳食を始めてからというもの初期はなんとかペースト状はクリアしてても離乳食の時間が嫌だったようでグズり約3ヶ月間食べてくれませんでした。なので作って食べてくれないのは悲しいのでベビーフードのパウチや瓶を製氷機に小分けにしてちょこちょこあげていました。それでもほぼ捨ててましたが。
9ヶ月後半から徐々に食欲が沸いてきたのかパウチ80gを一袋食べたり八つ切り1枚分のぱんがゆを食べたりしてくれるようになりました。
もう、食べない期間が長すぎて食べてくれるだけで嬉しいです。
そして、本を読んでいるとつかみ食べのメニューも出てる時期なのでおやきを作ってみたり食パンをトーストしてあげてみたのですが触るだけでそれを口に入れるという動作をしません。にんじんスティックはニギニギしてぐちゃぐちゃになってしまい食べませんでした。
あと、わたしがスプーンで口に入れようとしてこぼれてしまったお粥やうどんなど手で掴んでニギニギして遊んでいます。
つかみ食べというのはつかみ食べ用におやきやトースト、野菜スティックなどを用意してあとはおかゆはパウチやバナナヨーグルトなどは親がスプーンで食べさせてあげていいのですか?
それともおかゆなどお皿ごと子どもの目の前に置いて食べても食べなくても触らせたりした方がいいのでしょうか?
例えばトースト8枚切りを1枚分は食べて欲しいのにつかみ食べをさせると遊んでしまって食べないとなると必要な炭水化物は取れないですよね?その場合は落ちたものやぐちゃぐちゃになった物もあとから親が口に入れる感じでしょうか?それともつかみ食べ用のパンと親が食べさせるパンは分けたりしてるのでしょうか?
文章能力なさすぎてごめんなさい。
分からない文章がありましたらご指摘よろしくお願いします。あとつかみ食べのおすすめメニューなどもありましたらお願いします🙇♀️
- りんご(1歳6ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
なーゆ
質問とは少し違う答えになってしまいますが
息子は掴み食べほとんどしませんでした😥
手が汚れるのが嫌みたいで
少しでも汚れると手を差し出して拭けアピールですw
私も一時的に悩みましたが
おやつのお煎餅も掴み食べに
カウントして大丈夫みたいですよ😂
自分で持って口に持って行く動作を覚えてほしいので
おやつでも大丈夫です✨
おやつ系で試されてみては
どうでしょうか☺️
あいこ
うちの子も全然食べない子でした!11ヶ月で卒乳したら急に食べるようになり、掴み食べもそれからするようになりました。それまでは手で掴んでぐちゃぐちゃにして捨てるのみ!イライラしましたね😅なのでほとんどやってなかったです。掴み食べ物始めたの、ここ最近です。
あげ方はおかず2種類のうち1種類を掴み食べできるものにしてます。
例えば今日のお昼ごはんだと、お米・シチュー・卵焼きで、お米とシチューはスプーンであげて、卵焼きは掴み食べです。おやつはバナナで、バナナは汚れるのでフォークであげました。
昨日のお昼だと、お米・肉じゃが・えび団子で、お米と肉じゃがはスプーンでえび団子が掴み食べです。おやつは赤ちゃんシリアルで、つまみやすい大きさなので掴み食べです。
こんな感じで掴みやすいものだったら掴み食べさせて、し難いものや汚れるものは私があげちゃいます!うちの娘は手が汚れるのが嫌いみたいで、ネチョネチョするものとかは手につくとキーーッ!!ってなるので(笑)
でも読んだ感じだと、お子さんにはまだ早いのかもですね!焦らなくてもそのうちやりますよ😊掴み食べせずにスプーンやフォークに行く子もいますし!
-
りんご
ごめんなさい!下に投稿しちゃいました
- 8月27日
みぃー
うちはそれくらいの月齢のころは赤ちゃんせんべいくらいしか、手づかみ食べしませんでした。
料理のぐにゃぐにゃ?な感覚が嫌だったのかなと思います。
一歳を過ぎてから、自分で食べたい意欲が出て来て、徐々に手づかみ食べをするようになりましたよ。
最初は1日一食だけ手づかみにして、パンやお好み焼き、ハンバーグ、海苔巻きおにぎりなど食べやすいものから、あげていました。他のおかずはスプーンで食べさせていました。
-
りんご
ハイハイン食べてくれてます😆同じで安心しました!
感触が嫌だとかあるんですね‼️✨
食べやすいものからあげてみます!
自分で、食べたい意欲出る日を気長に待ちたいと思います😘ありがとうございました‼️- 8月27日
たこやき
保育士です🙇♀️
10ヶ月でしたら、掴めるものは息子さんの手が届くようにお皿に入れた物を机に置いておく、おかゆなどスプーンで食べる物はお母さんが横からタイミング良くお口に運べば大丈夫だと思います😊
スプーンも息子さん用の物を用意して、握らせておいてもいいかもしれないですね!
はじめは握る分は食べなくてもいい分として用意し、食べて欲しい分はお母さんが口に運ぶというやり方で、少しずつ自分で食べられる量が増えてくるといいですね😊
あと、難しいとは思いますが、お母さんもいっしょに食べたり、お母さんが手でパンを食べているところを見せるなども効果がありそうです🤔
保育園では0歳児3人と一緒に昼食を食べていたので大変でした😂
つかみ食べのおすすめは、バナナ、パン。お芋(若干パサつくので、横からスプーンでミルクやお茶を挟んであげる)は好きな子が多かったです!
-
りんご
わかりやすい説明ありがとうございます❣️子供が食べるものと親が揚げるものを分けてみようと思います💕
スプーンも握らせていいんですね✨
たべなくても用意するだけしてみようと思います🥰
食べてくれるアドバイスかなり参考にやります🙏
ありがとうございました😊- 8月27日
モアナ
長女はあまり掴み食べをしない子でしたが、
次女は自分で食べたがります!
例えば抱っこしながらパンをちぎってたら
私の手から奪って食べてました😂
1食の中で
何か1つ掴めるものがあるといいみたいですね。
でもそれも絶対ではないですよ。
触らせるのは悪いことではないと思います。
掴み食べって、
物の触感を覚えるのに大事なことみたいなので。
ただ完全に遊んでしまうようなら
やめさせたほうがいいかもです。
うちは最近豆腐を手掴みしてました😂
最初はそれなりに口に入ってたので
やめさせずに好きにさせてましたが、
途中から皿の中でぐちゃぐちゃして
遊びだしたので
手を拭いてスプーンで食べさせました!
私は掴み食べ用にパンを用意して、
あまり食べてなかったら
パン粥にしてスプーンで食べさせてましたね!!
掴み食べメニューは
おやきとか色々ありますが、
バナナを小さく切ったり
パンを小さく切ったり
そういうのから始めてみたらいいと思いますよ✨
-
りんご
姉妹でもその子によって違うんですね🥰
一つでも掴めるものといえばハイハインは掴んで喜んで食べてます😋感覚を覚えさせつつメリハリは大事にしたほうがいいんてすね✨
バナナを切ってあげるとかならストレスなく始められそうです🥰
ありがとうございました😊- 8月27日
りんご
つかみ食べ始めたの最近だったのですね!
本の通りにしようと思うから苦しくなるんですよね💦
のんびりやっていこうと思います😘
卵焼きつかみ食べいいですね!掴みやすいものはあげて手が汚れるのは食べさせてあげていいんですね🤲
安心しました😆ありがとうございました😊
りんご
遅くなりすみません汗
拭けアピールかわいいです😍笑
手を汚れるのがいやなのかもしれません💦
おせんべいのハイハインは自分で食べてくれるのでカウントしていいんですね✨
安心しました✨ありがとうございました😊