

ママリ
食べれるものあげてます😂
ローテションな時ありますが、食べないよりはマシかなと思うし、いつか食べれるかなと思ってるし、最近は少しですが食べれたりもあるので、あまり栄養面は気にしてないです😌

はじめてのママリ🔰
食べれる物、好きな物だけあげてます😂たまにお野菜パウダーとか混ぜてあげたりしてます笑

はじめてのママリ
娘が一歳の頃は豆腐、パン、きなこヨーグルトが主の毎日だったと思います
これから少しずついろんなものをと思った時に2ヶ月弱の入院となり病院のご飯が合わずそのような食生活でした
退院後もしばらくそんな感じで相談した保健師さんにモデルのような食生活だねと言われてました
いつの頃からか徐々にいろんなものを食べてくれるようになりました
一品ずつでも増やしていったら良いのかなと思います

はじめてのママリ
されているかもですが、蒸しパンにかぼちゃや茹でた小松菜をミキサーにかけたものや豆腐などまぜたりしてはどうかなと
息子にはホットケーキの元にそれらを混ぜて食べさせています^_^

はじめてのママリ🔰
食べるものだけあげてます。
今なんて1日3食パンです。
おかずも限られたものしか食べないのでほぼ毎食同じようなメニューです😂
たまに新しいもの出してみて、食べたらラッキーみたいな感じです!

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません🙇
皆さんコメントありがとうございます!
今まで栄養バランスを気にするあまり自分を追い込んでしまっていましたが、食べられるものを食べてもらえれば良いかと思えるようになりました!
心のモヤモヤがすっきりしました☺️ありがとうございます!
コメント