
コメント

マリィ♡
1歳3ヶ月差の年子ちゃんです😊

そら
1歳4ヶ月差の年子です!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 8月24日

ままり
1歳6ヶ月の差で年子姉妹です👧🏻👶🏻
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
- 8月24日

sun
一歳5ヶ月さです!!よ!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 8月24日

ゆう
1歳1ヶ月です🥺!!
-
はじめてのママリ
凄い早い!ですね!
大変ですか?😳- 8月25日
-
ゆう
上の子が4ヶ月の時に妊娠しました🤰大変です!笑笑 でも可愛いからどうにかなってます今のところ、、😂
- 8月25日
-
はじめてのママリ
凄い😭頑張って下さい😌
- 8月25日

masaママ
1歳9ヶ月差です!
学年は2学年差です。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 8月25日

mii
1歳5ヶ月差です😆💓
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
- 8月25日

はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月差予定です🥺💕
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😍
- 8月25日

🐥🐥
1歳2ヶ月差です😊✨
-
はじめてのママリ
凄い早いですね!😳
産まれてから大変でしたか?😭- 8月25日
-
🐥🐥
生まれてすぐはそこまで大変ではなかったですが、下の子が動き出した頃、上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤ期のダブルパンチが大変でした💦
とは言え 過ぎてしまえば本当に一瞬で、もう さみしくてつまらないくらいです😂- 8月25日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
年子だと一瞬で、離れると産まれた時からイヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なったり。結局いつ産んでも大変ですよね😭
ありがとうございました!- 8月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
マリィ♡
年子でお考えですか😊❓
はじめてのママリ
そうなんです😌
皆さんどれぐらいなのかな〜。と思いまして🤣
マリィ♡
そうなんですね!
年子育児…想像を遥かに超えた大変さでした😭
今、下の子は8ヶ月になったので少し楽になりましたが…
3〜4ヶ月くらいまでは
しんどかったです😣
でも、上の子がまだおしゃべりしないので。
おしゃべりできる年齢だった場合、新生児のお世話をしてるのに
抱っこ抱っこ、ママママ、言われる方が
私はイライラすると思いました…笑
私は若くないので。笑笑
何歳差とか選ぶ余裕がなかったのもあります!
はじめてのママリ
そうなんですね😭
確かに、おしゃべりが普通にできる時の方がイライラしそうです、、、笑