※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産後2ヶ月の新ママです。座ったり立ったりするのが痛くて辛いです。この痛みが治る方法や軽減策があるか、そして治るのか不安です。同じ経験をした方いますか?

産後2ヶ月になる新ママです。

座ったり立ったりするのが痛くて辛いです。
子育てをしていて周りでそんな話を聞いたことがなかったのでそんなこともあるのだと毎日抱っこして立ったり座ったりの動作がきついです。
この痛みが治る気がしません…

みなさんはこんな痛みありますか?
軽減方法はあるのでしょうか?
また治るのでしょうか?

コメント

km

それは膝が痛いとかですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです、膝です😭

    • 8月24日
  • km

    km

    私も痛くなりましたよ😅
    立ったり座ったり多いとなりました。湿布はったりあまり体重かけないようにするとかですかね‥あとはサポーターつけるとか😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日々気をつけないとですよね😭

    • 8月25日
na.

私も酷かったです😅
生後6ヶ月近くまで足腰ずっと痛くて、座る時、立つ時、歩く時なんて膝が曲がってる感じで…ガクガクな感じでした😅ほんと、御年寄の方が膝曲げて歩いてる感じのイメージです。
ほんとスっと立つことなんて無理でした💦💦もう二度とスタスタなんて歩けないて思ったくらいです(笑)
他にも体が痛くて寝返りが打てなかったり、うつぶせ体勢になれなかったり。。

骨盤矯正行ってからだんだん良くなり、治りました!☺️🌷

ちなみに骨盤矯正は生後4ヶ月くらいから行きました🌼🌼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もお年寄りって感じです…
    寝返りきついです😭

    骨盤矯正ですね!夫に相談して行ってみます😣

    • 8月25日
sao

いまだに膝、太腿らへんが痛いです💦骨盤矯正のため通っていた接骨院で相談してみましたが結局治らずでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかなか治らないんですね😱
    私は一応整形外科に行ってみたものの…って感じです。
    どうして良いかわからなくて困ってます…

    • 8月25日
あいこ

色んなところが痛かったです💦整体行ったほうが良いですよ!私は二回行ったらそれ以降体の痛みほとんど感じなくなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    整体ですね!
    人それぞれの体にあった治し方がありそうですね😣

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

私も2ヶ月頃に膝痛くなりました!😭
泣きたくなるぐらい痛かったですがある時から急に痛み無くなりましたよ!!
それまでは湿布貼ったり、立ったり座ったりの動作をなるべく少なくなるようにしてました🤔
それだけ抱っこやお世話頑張ってる証拠ですね😭✨
私の知り合いも膝痛いと言ってたのでけっこうあることだと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    負担を減らすことが大切なんですかね😣💦
    どうしても1人の時は抱っこしたり立ったり座ったりを繰り返すのでなかなか治りにくいかもですね😭

    • 8月25日
ままり

一人目、産後すぐに膝が痛くなり、階段の上り下りができなくなりました。
整形外科に行きましたが、異常はなく、体重の増加やホルモンバランスから来てると言われ、ずっと我慢していましたが、いつのまにか走ってました。