※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳差で第二子を産むためには、10月までに妊娠・出産が必要です。

馬鹿で計算ができないです😂💦
心優しい方教えて下さい😭
10月で1歳になる息子を育てているのですが
2歳差で第二子を産みたいとなったら
いつまでに妊娠、出産すれば良いのでしょうか?😅

コメント

ひなの

2学年差ならもう初めて大丈夫ですが
2歳差なら1歳2ヶ月くらいになってからですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2学年と2歳差でまた違うんですね😳!
    主人と2歳差が良いよね〜と話しておきながら2人していつまでに妊娠しないといけないんだ?と分からなくなってしまって😂笑
    ありがとうございました😭💕

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

2歳差と言うか2学年差なら、
今〜来年の7月ごろまでに妊娠すればOKです🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくありがとうございます😭❤️
    2学年差ということは中3のときに下の子が中1ってことですよね?笑

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです🌸
    2学年差で考えられてる方が多いですね🙌🏻✨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月に職場復帰&帝王切開だったこともあって10月に妊活許可が出るので色々計算しながら妊活頑張ってみます!😍
    スッキリしました💕
    馬鹿な私に付き合ってくださりありがとうございました🥺💕

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気な赤ちゃんがK Gmamaさんの元に来てくれる事を祈ってます👼💕💕

    • 8月24日