※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママリ🔰
妊活

凍結胚移植4回挑戦し、一度だけ陽性判定が出たが流産。36歳で二個戻しも考え中。二個戻し・二段階移植の決め手は何ですか?

凍結胚移植4回挑戦し、一度だけ陽性判定がでて、流産になりました。次は5回目を控えています。
36歳になるので、二個戻しも考え始めているのですが…
多胎のリスクは心得てはいますが、二個戻し・二段階移植をされた方は、何を決め手に移植されましたか??

コメント

deleted user

二段階移植をしました😊
3回連続陰性で着床の窓がずれてるのか?と思って二段階移植にしました!
二段階にしてからは化学流産、妊娠と続けて着床はするようになりました!

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    なるほど!着床の窓のずれも考えられるか。妊娠もされたのですね☆お体お大事にしてください❗

    • 8月25日
ママリ

今までは凍結胚盤胞移植ですか❓

私は6日目胚盤胞は3ABだったんですが、2個移植しても確率は1.2倍くらいだったので胚盤胞のグレードにもよりますが、凍結してあるグレードのいいたまごちゃんと低いたまごちゃんの2個移植をトライするのもありかと思います😊

確かに多胎のリスクはあがりますが、相乗効果で妊娠率もあがるので💓

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    全て凍結胚盤胞移植です!
    今回、6日目は4ABと4BBです。5日目のもグレードは似たようなものです。
    妊娠率が上がるということですよね?!相乗効果があるのはすごい!多胎妊娠を薦めないから先生は言ってくれないのかな💦相談してみようかと思います!
    ありがとうございます☆

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    グレードいいですね💕
    私も1人の先生は2個移植してみる?と言われましたが、違う先生は言われませんでした💦

    1度妊娠されてるので、言われないのかも知れませんが、何かを変えるのはいい事だと思うのでご相談されてもいいと思います😊

    頑張ってください💕

    • 8月25日
  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    これは、6日目でもグレードは良いと言うのですかね💦
    確かに、方法は全く変えてないので…アリですかね❗

    長々と相談に乗っていただいてありがとうございます☆

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます🙏

    私は3ABと3BBでしたが良好胚と言われました😊

    6日目胚盤胞不安で何度か質問しましたが、外界で6日目まで育ったから逆に強い胚だよって言われました👍

    おこがましいですが、また何かありましたらお話させてください😊

    次の移植うまくいきますように💓🙏

    • 8月25日
  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    いえ、親身に相談にのっていただき嬉しかったので✨

    強い胚❗そんなこと言われたら嬉しいですね☆

    ありがとうございます❗いいのですか?!嬉しいです😭✨長い目でみていこうと思ってますが、私なりに頑張ります!

    • 8月25日
ママリ

昨年34歳で二個移植し出産しました👶
双子じゃありませんでした!
4回目の移植で、初回のみ着床し化学流産でした。

私は2回目の採卵で6日目胚盤胞しかできず、1回目の採卵で凍結した5日目桑実胚があったので二個移植しました!

単体で移植するにはグレードが悪く…でも破棄はしたくなかったためです。

二個移植しても妊娠率は1.2倍くらいと言われました!

因みに今36歳になりました💦

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    きっと同い年ですね☆ありがとうございます!
    やっぱりグレードで考えるのですね。私の場合はどうか先生にも聞いてみます。確率が上がるならチャレンジしたい気持ちがあります!

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    5日目胚盤胞が出来なかった時点で絶望的で…
    今までと違ったことをしないと結果が変わらないんじゃないかな❓って思ったのも大きかったです😊

    二段階移植はしてませんが、毎回シート法はしてました!

    • 8月25日
  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    6日目胚盤胞はダメなのですか?!胚盤胞なら良いものかと思ってました💦シート法は聞いたことありますがやったことありません。細かな情報は何も教えてくれないクリニックのようで。そういう方法はやってないのかも…💦
    聞いたら、今のところ検査することもなく確率が上がる何かもないようで、移植を繰り返すしかなさそうな感じです。二段階移植のことも話に出たことありません(笑)こちらから聞いてみるしかないですね!

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    私も総合病院なので、ここでよくみる検査とかはやった事ないです💦
    ひたすら移植って感じです😊

    6日目胚盤胞だと5日目胚盤胞よりゆっくりなので、確率は少し下がるみたいです💦

    • 8月25日
  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    返信する場所を間違えたみたいです💦下のコメントを見ていただけると嬉しいです。

    • 8月25日
初ママリ🔰

そうなのですね💦今結果を見直したら5日目と6日目と半々で凍結されてました💦落ち込みます…先生、何で言ってくれないのだろ。。
そしたら、5日目と6日目のを二個戻しも考えた方がいいと思いますか?参考にしたいのです!