
名古屋市で同じくらいのお子さんがいる方、歯医者に通っていますか?コロナで不安で先延ばしにしていたけど、虫歯心配です。通院されていますか?
名古屋市に住んでいて1歳8ヶ月の息子がいます。名古屋市で同じくらいのお子さんがいらっしゃる方歯医者は通われてますか?もうこのぐらいだと殆どの子がフッ素塗布してもらっていますよね...💦
つい最近も家の近くの市民病院でクラスター発生しているので、どうしても不安があるのですが...コロナで行くタイミングを先延ばしにしていたらどんどん歯も生え揃って、ちゃんと磨けているか虫歯も心配で😭
みなさん普通に通われていますか?
- mama(6歳)
コメント

げーまー(26)
名古屋市に住んでます。
市民病院ということは緑区ですか?
わたしも緑区ですが、フッ素行ってますよ!
下の子は2回やってます!

ママリ
名古屋市に住んでいます🙋🏻♀️
8月頭に近くの歯医者にフッ素塗布と歯科検診に行ってきました。
不安もありますが、私は予防接種と同じ認識なので、いつも通り通っています😊
-
mama
コメントありがとうございます!!
そうなんですね‼︎
確かにそうですよね😳予防接種と同じように自分では守れない、わからない事ですもんね💦
いつ行こうか迷いつつ躊躇してしまってましたが、、もし虫歯になったらかわいそうなので連れて行こうと思います😭- 8月24日

おにおん
個人病院で通っています。
上の子、下の子フッ素は3ヶ月おきに塗りに行っていますよ。
-
mama
コメントありがとうございます!
個人病院で通われてるんですね!参考になります。やはり1歳頃から行かれる方が多いですよね、きっと💦
はやめに連れて行こうと思います。- 8月24日

ママリ
名古屋市です🙋♀️
歯が2本生えた9ヶ月ごろから3ヶ月おきにフッ素してます✨
私も上の方と同じく個人でやってる歯医者さんに行ってます🦷
-
mama
コメントありがとうございます🙇
そうなんですね!!
私は4本生えたぐらいに行こうかな、と思ってたらコロナが増え出し先延ばしにしてしまい...どこかのタイミングで行っておけばよかったなと後悔中です😭
参考になります!確かに大きなところより個人の所の方がまだ安心ですね😢✨
ありがとうございます!- 8月25日

アイカ
名古屋市に住んでいます。 うちも早く行かなきゃと思いつつ、はじめての歯医者はままさんと同じくらいでしたよ。
本当は3ヶ月ごとに行くべきでしたけど、ちょっとバタバタしててそろそろと思ったらコロナ、緊急事態宣言とかで数か月前にやっと2回目行けました。
コロナの心配もありますけど、歯医者は普段から消毒徹底してるしコロナの今更に徹底してくれてるので大丈夫かなと。総合病院だと色々な人が来てて心配なので個人病院がいいかなと思います。
-
mama
コメントありがとうございます🙇
そうだったんですね‼︎
自分の判断で息子に申し訳ない事したかもと悶々としますが、同じくらいの方もいらっしゃるとお聞きでき少し気持ちが軽くなります、ありがとうございます。
確かに、きっと今は特に気を使って徹底してくださってますよね💦
どんどん遅くなってもし虫歯になってしまったら後悔するので連れて行こうと思います。
確かに大きな所より少し不安が減りますね...!個人の所にしようと思います。
ありがとうございます🙇✨- 8月25日

娘ピヨ子
うちも行かなきゃなぁとは思いつつタイミング逃して3歳になってやっといきましたよ😂
3歳から子ども1人での診察という方針で、初回からひとりで連れて行かれてました😂
うちの子は平気だったけど、ダメな子はほんとギャン泣きでトラウマになるかもなので、早めに連れていって慣れさせてあげた方がいいかもですね😌
-
mama
本当ですか😭院によってそうゆう方針もあるんですね!お子さん最初から平気だったんですね😂✨すごい‼︎☺️
確かに慣れさせるという点でも早めがよかったりしますよね😭うち場所見知りすごいのではやくした方がよさそうです😂💦
コロナ怖いけど行かなきゃなぁと思いつつ、絶対行くであろう一歳半検診で診てもらおうかなと思っていたら第二波...って感じでタイミング逃しまくりです😭
コメントありがとうございます😭✨- 8月25日
mama
そうです!緑区です!
そうなんですね‼︎やはりちゃんと行かれてますよね💦診てもらわない方が違う心配でますもんね😭
コメントありがとうございます。連れて行こうと思います💦
げーまー(26)
ちなみにわたしも緑市民近いです😂
フッ素はなるぱーくの
さとうファミリークリニックいってます!
mama
そうなんですね!!ご近所かもしれませんね😂✨
どこがいいか迷っているのでありがたいです!!
そちらの歯医者、気になってました!
なるぱーくならついでに買い物も出来るしいいですよね!
参考にさせて頂きます😍