

little
わたし自身が保育園のときご飯は自分でもっていってました😃

J
息子の通っている保育園もそうですよ!
年少から白ごはん持参です。
おそらくですがエアコンの効いた部屋に普通に置いてるみたいです。一応保冷剤一緒に入れてます😅
うちは😎「しろごはん」と記載があったのでパンは持っていかせたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
やはり持参ですか!
なぜ年少から持参になるのでしょう?
保冷剤ですね!アドバイスありがとうございます!- 8月24日

ままり
長男は主食(白米)持参してます。
涼しい部屋に置いてるみたいです。
園の指定でふりかけや焼き飯などもダメで白米のみなのでパンはNGです💦
次男は給食でご飯も一緒に出てます。
-
はじめてのママリ🔰
味はつけてはいけないのですね。
- 8月24日

りー
国の決まりといいますか、給食費として保護者の方にも払ってもらってますが、国からの予算?補助?の関係で、
3歳以上児からは、主食持参となってます(^^)
以上児で白ごはんが出る園は、その園が白ごはん分を負担してると思います💦
あと基本的に主食=白ごはんだと思います(^^)
クーラーの部屋に置いておきます🎵✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!国の予算の関係でしたか!
これは勉強になりました。- 8月24日
コメント