
コメント

ママリ
ベルトと繋ぐ部分の調節はできてますか?
あと抱っこした後におしりと抱っこ紐の隙間に手を入れて、
すっと持ち上げるようにしてフィットさせてました😭👍✨

もも
上の子でエルゴとアップリカの抱っこ紐を持っていましたが、3人目でサンアンドビーチにしたところ、股〜太ももが擦れて赤くなりビックリしました。(きちんと調整済みで)
私だけじゃなかったんだなぁ、としみちゃんさんの質問を見て思いました。
月齢が低い時期は、抱っこ紐のおしり部分にフカフカのタオルを敷き、子ども股〜足がら直接抱っこ紐に触れないようにしました。見た目は悪いですが、これで赤くなることはなくなりました。
月齢が上がり、お尻の方にしっかり重心がかかるようになったらタオル無しでも赤くなることはなかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
自分だけじゃなかったんですねー🤣タオル試してみます!😆
- 8月25日
はじめてのママリ🔰
一応調節はしてるんですが、足の肉付きがいいんでしょうか…開かない上にパツパツになってしまいます😭
持ち上げるのはやってなかったので次してみますね!
ありがとうございます!!🥺