※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームの場所で後悔していることがあって、未入居売却しようと思う…

マイホームの場所で後悔していることがあって、未入居売却しようと思うのですが、損失が800〜1000万ほど出ます。
それなら皆さん我慢して住みますか??

理由としては、情けないですが両実家との距離です。
地元が二人とも近いのに、飛行機と新幹線なので、夫婦共に後悔しております。やっぱり地元に帰りたい、と。

家は11月には完成します。

コメント

しろ

住みますね😅     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 8月24日
ゆう

私なら住みます。
ですが、夫婦共に売却すること、損失が出ることに納得しているなら売却でもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住めば都になるものですかね。夫は住みたいみたいなので、悩んでいます。

    • 8月24日
  • ゆう

    ゆう

    私も実家からは高速で3から4時間の距離です。最初の頃は地元に戻ることも考えてましたが、夫の転職問題などもあって、結果今の土地に家を建てることにしました。結婚7年目です。
    後、地元に戻って転職の場合、勤続年数もありますし、その負債を抱えて新たに住宅ローンを組むことは難しくなると思うので、賃貸若しくは実家に同居が現実的ですよね🤔
    負債を抱えて地元に戻ることと、今の土地で住み続けるだったら、後者をとりますが(そんな余裕ないので💦)、本当こればっかりはご本人達の意志ですよね。どっちに傾いても多少の後悔はあると思います。果たしてどちらの後悔が大きくなるか将来的なことも含めて考えてみてはいかがですか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😢今漠然とですが、親元を離れたままの方が辛いかなと思ってしまっています。
    今お互い勤めているのが全国転勤有りの会社なので、うまくいけば二人とも正社員のまま地元に帰れるので、そうなるといいななんてかすかな希望を持っていたり…夫は単身赴任の可能性の方が高いんですけど😣わたしはほぼ確実に今のまま帰れるようで、でも夫だけ犠牲になるので、それも悩んでいます。
    極論ですが親を取るか夫を取るかって感じなんですよね😔

    帰れたら、とりあえず同居になるとは思います。マイホームももう持てないかもしれないですよね…うーん…難しいです。。

    • 8月24日
さっちゃんママ

私も実家は飛行機の距離ですよ。
実親には毎週のように会いたいけど、これが現実です😓
義理実家に近くなると何かと面倒くさいと思いますけどねぇ。

好きで買った家なら私なら住みます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。近くて毎週会っている人が目につきますが、遠い人もいらっしゃるのですね。
    義実家も実家も今だけかもですが良好なので近くに居たいというのが本音です😢
    買うときはほぼ勢いと今後のメリットデメリット考えた時にメリットが大きいかなと思ったのですが、実際建ってくると気持ちがどんどん沈んでいきます…

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

うちも今売却で悩んでます。
去年新築しました。
売却理由は、部屋数が少ないことと
学校までの距離が遠いことです。(1時間ほど)

損失でるということは、もう査定に出されたんですか?🥺
うちも半額くらいになりそうなので
悩んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    距離も部屋数も、住んでみないとわからないことですよね…
    ちなみに、建築前とかはブルーな気持ちになったり
    しませんでしたか??

    うちはまだ上棟したばかりなので、査定もできずまだなんです💦でも土地も建物も2500万ずつなので、下げないと売れないだろうなと…

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建築前は、自分の家を持てる事に、すごくウキウキしてたんです🥺
    でも子育てに不便だということに
    最近気づいていまものすごく
    ブルーです😭💦💦
    土地も建物も値段高いですね😢👍💓
    まだ建ってないのでしたら
    早めに売るほうがいいですよ😭
    1度でも住んでしまうと中古物件になって
    価値がさがるらしいので😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😭わたしは建っている間からもう後悔です😢
    そうなんですよね。でも借金背負ってでもこの後悔は消したくて(;_;)

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!私も今すぐにでも売りたい派です😢
    借金あっても覚悟できてます…
    しかし次の棲家がなかな決まらなくて😢
    はじめてのママリ🔰さんは
    いま賃貸ですか?🥺💓

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    わたしはいま賃貸です!引っ越さずに売ろうかなと😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんも売る気ですか!?
    いま賃貸なら売る話進めたほうがいいですね🥺✊

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は、まだ悩んでいます(;_;)住みたいけどわたしがブルーなのでって感じです😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺旦那さん的にはせっかく建てたし…ってことで
    住みたいんですかね🥺💦
    2人が納得できる家がいいですよね🥺

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は単身赴任の恐れがあって😭こっちで住むなら二人とも総合職やめて地域限定職にして、家族みんなでずっと住めるのでそれを望んでいるんです。
    でもそうなると地元に帰れる可能性ゼロになるんですよね。わたし的にはまだ可能性残しておきたかったなと思ってしまい…となると夫は単身赴任になるリスクがまた浮上するので、悩んでいます😔

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなんですね🥺
    単身赴任無くなって家族でいれるのは
    嬉しいですが
    地元に帰れなくなるのは辛いですね😭
    私ならどちらかの実家近くに永住すると思います!
    実家が山奥とかで、住みにくいとかの心配はないんですよね?🥺

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方とも大阪の都会なんですよ〜😣今買おうとしているのが福岡で、むしろこっちの方が田舎って感じです笑
    双方の家が車で1時間の距離なので、ほんとどちらかに住みたいです…
    売却は進まれていますか?まだ検討中ですかね?🤔

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大阪の都会なんですね!そしたらそちらに住みたいですよね🥺
    失礼ながら、福岡に家を建てようと思ったキッカケはなんだったんですか?😢

    売却の話がでたのが一昨日で😫
    主人が昨日からぎっくり腰になってしまって動けなくて😫
    私も妊娠中で掃除がきれいにできなくて💦
    なので査定に来てもらうことができず…ってかんじです☹️
    主人は、査定の値段見てから決めたい感じです!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッカケは、ほんとにさきほど言っていた家族みんなでずっといたいという夫の気持ちを尊重して、って感じでした。あと、夫の転勤でわたしが正社員職をやめなきゃいけなくなるかも、それは勿体ないよねという理由でした😢

    あららそうなんですね😭😭お大事にされてくださいね🙇🏻‍♀️上の子もまだ小さいですし妊娠中だと更にですよね(><)ご実家や義実家はお近くですか??

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一旦は、ここで一生暮らして行こうって決めたんですね!
    ご主人かなり決断されたでしょうね👍✨
    たしかに正社員辞めるのは、とても勿体ないですよね🥺

    ありがとうございます😢まさかのぎっくり腰で笑ってます😂
    でもお陰でゆっくりネットで新居探しできてます😂😂👍

    実家は隣の県で、義実家は同じ県ですが、結構遠いです💦
    気楽に行ける距離ではないですし
    子どもも中々会わせてあげられません😢

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😣夫はもうその気マンマンなんですけどね、わたしが弱気になっちゃって。

    ぎっくり腰って痛いのになんか笑っちゃうのわかります(笑)新居探しもわくわくですよね♪次は賃貸ですか??

    お隣とか同じでもなかなか行けないものなのですね😭せっかくなら、孫に会わせてあげたいですよね。わたしも頼りたいとかより孫にたくさん会わせたい、親孝行したい、と思っていて😢

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度決心した気持ちをまた新たに変えるのってかなり難しいですよね🥺
    家を売ることがどれだけ自分にとって
    メリットあるのかを
    旦那さんと話されたほうがいいですね🥺✊💓
    弱気になるのわかりますよ😭
    でも早めに気づけてよかったですね✨

    次は中古物件にしようかと思ってます😂🙌笑
    もう建てるの面倒くさくて💦笑
    旦那はまた建てても良いっていってますが
    その前にそんな大金、ローンが通らないと思うので😂笑

    隣でもコロナのせいでなかなか思うように動けてないです💦
    ほんとに近所に住んでる人は、いっぱい逢えるし、羨ましいです🥺
    親孝行したくなりますよね🥺💓

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも自分は一人になるかもって恐れがあるのでそりゃあ嫌だよな…とか、気持ちもわかるので、ほんと悩ましいです😭😭
    夫も一緒に地元に戻れたら一番いいんですけど😭

    中古!わかります!わたしももう中古で、しかもマンションとかでいいかなって…もう綺麗さとか要らない住めたらいいかなって。何かあれば実家に戻ったり。笑
    うちも借金が残りそうなので、立派な家はもう建てられません💦笑

    近所で、素敵なマイホームもあって…ってほんと理想ですよね〜(;_;)✨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族と離れたくないですよね🥺💦
    旦那さん辛い決断になりますよね🥺💦
    なかなか転職も難しいですし悩みますね…

    中古でもう良いって感じですよね!笑
    マンションもいいですね♬😍
    実家に気楽に帰れる距離のほうが
    遠くに立派な家建てるより、お互いにとって、いいですよね😂😂

    建てる前に、気づきたかったですよね😭😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    ほんとそうなんです。全国に会社があるので、ほんとうまく地元にいっしょに帰りたいです💦

    そうなんですよーもう中古で十分です。どれだけ立派でも精神的に満たされていないと意味ないですよね😖
    ほんと、わかってはいたはずなのにこんなに後悔するなんて😔今更だけど情けないです😞

    • 8月24日
ジョージ

情けなくないですよ😄
今が一番大変な時期だからそう思うかもしれませんが…
理由は育児ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます。
    理由は、育児で頼りたいとかではなく、孫にたくさん会わせてあげたい、親孝行したい、というのが大きな理由です。母と父とたわいもない話をしたいとか…月1でも会えたら、とか思います。今は年に2度しか会えないので、つらくて😔

    • 8月24日
  • ジョージ

    ジョージ

    素敵なお気持ちです😍
    ただ近くにいないと叶わない物でしょうか?
    私も同じくらいの距離に両実家があります😄
    1日中タブレットで実家と繋いでるので、一緒に住んでる感覚ですよ😍!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢優しいお言葉に救われます。
    ずっと繋がれてるなんて楽しいですね✨わたしも平日は仕事なので、土日だけでも少しでも繋がる努力をします😭

    • 8月24日
  • ジョージ

    ジョージ

    私は土日に子どもを庭で遊ばせてる様子などを実家とタブレットで繋いで子どもの話し相手をしてもらったりしてますよ♡
    子どもが外に出ないように2メートルの柵で囲ってるスペースがあります😄
    私はその間家事したり助かってます😁

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁー素敵です😭✨✨それでも親御さんもお子さんも楽しんでるのですね😊やっぱり電話、テレビ電話だと限界があるのかなぁなんて悩んでいたので😢

    • 8月24日
ママリ

私も今工務店と契約していて、土地が実家まで車で2〜30分ですが、それでもちょっと後悔と不安があります💦 
毎週帰りたいし、車で10分にすればよかった…って😂
母も歳を取るし、最終的に同居も考えてます。
 
一度も住まない家なら良い値段で売れないですかね🤔??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家でそんなに近いなら羨ましいです😣
    元が高すぎるので下げないと難しいかなと思っています😭😭

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ


    ペーパーで運転怖くて私にとってはかなり意気込まなきゃ行けません^^;

    このまま新築に住んでいつか親を迎え入れるって手もありますよね?🤔✨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭でもほんと羨ましいしかないです😭😭

    それもありなんですかね😣今すぐ近くにがいいなと思っちゃいますが色々もったいないですもんね😢

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ


    親の老後がやっぱり心配で、介護にはそんなに近くないから、親が仕事をリタイアしたら私と同居にしたいです😆
    兄弟には週末にでも母を車で送ったりして会わせたらいいし。

    子供をいっぱい会わせたい、親孝行したいって思うと近くが良いですよね…
    私なら住んで、連休しっかり実家に行って、ある程度払い続けてあまり損じゃ無くなったら売って地元に帰えるかもです🤔

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご兄弟も近くですか??
    リタイアしたらいっしょに住みたいです、理想です😭

    帰省だけで片道1万5千円くらいするので年に2回くらいしか会えなくて…ほんと寂しく、あと何回会えるのかなと思います😢子どもが大きくなると次は転校も考えて動けないしなぁなんて。考えればキリがないんですけど😖うじうじすみません。

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    兄弟はまだ実家に居るので☺
    母はお嫁さんには気を使うから、動けなくなったら娘に見てもらいたい(最後まで元気が理想だけど)って言ってたので一緒に住むチャンスはあるかなと思ってます😉

    往復3万円はきついですね…
    大きな買い物だから、取り返しつかなくて、精神的にきますよね💦
    私も注文住宅!都会!よりも実家近く利便性を重視すればよかった…って日々ノイローゼみたいに周りに相談して回ってます💦

    旦那や姉も近いし悩むことないって言うけど、やっちゃったなって後悔してます

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんです。注文でかっこいい感じにしましたが、中古マンション、安くてもいいから親の近くに。楽しく住みたかったと思います。
    ほんとに難しいですよね😢

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    土地が立地が1番だった…
    ってホント後悔です。
    義妹は義母宅まで車で7分の所にマンション買って、羨ましくて…
    私もちゃんと考えればよかった、素敵な街で素敵な家でも不安や寂しさは埋まらないですよね😫

    一度も住まなくても800万〜なら悩みますね…
    それで悩まなくて住むなら…って考えちゃいますね…

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうです。家自体はなんの不満もないんですけど、場所がほんとに。
    それは近いですね…みんな、近くに住んでいるものですね。羨ましいです😭
    ほんとに街も地元より住みやすいですけど、でもって感じです。

    そうなんです…800万はドブに捨てるけど、これで親元に帰れるならいいかなとまで思っちゃいます。

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ


    家に不満も無く街も住みやすいって中々無い良い条件ですよ。

    親と同居OKならローン払って住みながら時を待つのもありかなと思います(^^) 
    親に早めに来て〜って✨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ住んでいないのにわからないんですけどね😭💦

    夫が許してくれるならですね😫嫌って言いそうです〜💦
    実家に近い中古マンションが、一番いいんでしょうね(T . T)

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんとよく話し合ってみるしかないですよね。
    実家近くのマンションて、実家からどのくらいなんですか?🤔

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンションたくさんあるのですが、近いと徒歩5分とかであるんですよね🤨

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    選び放題ですね✨
    お母さんを将来呼ぶか、売って地元帰るか…
    我慢して住み続けるのはきついからどちらかかな

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    私は契約解約するかもです^^;
    今日も私の運転で土地見に行ったのですが、夫がやっぱり心配だって。
    違約金200万です…😓
    中古で近いところ探すかもです。

    • 8月24日