

C O C O🕊
もう少し頑張ればもしかしたら落ち着いてくるはずですが、お辛いようなら完ミにしても大丈夫ですよ✨
ただ私もその頃は母乳外来に通っていて、調子が出て安定してきたので今も母乳です☺️🧡
母乳外来でマッサージしてもらうと痛みがなくなってきました👍🏽

退会ユーザー
私も生後3ヶ月になるまで2週間に1回のペースで乳腺炎になってて6回目なったときに心が折れそうでしたが、先生におっぱいの量が落ち着いたら改善されることもあるよと教えてもらって3ヶ月まで粘ったら、今月はなってないです😳
乳腺炎辛いですよね。私は哺乳瓶洗うのがめんどくさかったり、外出時に持ち歩くが荷物になるから嫌という理由だけ母乳にこだわりましたが、ミルクにするのは全然いいと思います!!お母さんが笑顔でいられる方法が1番だと思うので、そんなに辛いこと続けなくてやめちゃっていいと思いますよ!

チャコ
やめちゃっていいです!
私は母乳に特にこだわりがなかったのですが、ミルクにするのになぜか罪悪感を持って気が引けて嫌々母乳を続けていました。
乳腺炎の恐怖と食べ物への気遣いと、すごく気持ち分かります😭すごいストレスですよね。
私はだんだん産後うつっぽくなってきて乳首も痛いし子どもにもっと上手く飲んでくれと泣きながら授乳していたのですが、ママリで母乳かミルクかの違いっておーいお茶か綾鷹かくらいの違いしかないみたいな回答を見て笑っちゃってなんだか吹っ切れて現在完ミです。
誰でも授乳することができるようになったので旦那さんに任せて買い出しにも気軽に行けてとても気が楽になりましたよ☺️夜間授乳も旦那さんと交代で協力してやっています。
産後1ヶ月程で完ミにしましたが、その後にあった助産師訪問の時にもお母さんが気持ちよく子育てできる方法が一番いいと言われて、ホッとしました。
周りにはなんで母乳じゃないの?母乳楽だよ!と言われることもありますが🤪私にとっては楽ではない!ミルクだから愛情がないわけじゃない!!
上の方も仰られてますが、お母さんが笑顔でいられるのが一番ですよ!!
コメント