※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奈麻
子育て・グッズ

外出時のトイトレについて悩んでいます。外のトイレでもできるようになってからパンツにした方がいいでしょうか?外出中のトイトレの対応方法についてアドバイスをいただけますか?

3歳の娘のトイトレについてです。

トイトレを始めて1ヶ月なんですが、外出時のトイトレはいつ頃から始めたらいいのでしょうか?

今、おしっこは行きたくなったら教えてくれて、トイレでできています。なので家ではパンツで過ごしています。
ただ、うんちは座るのを嫌がるので、無理矢理おまるに座らせて出るという感じです。

外出時も時々トイレに行きたいと言って連れて行くのですが、大人の便座が怖いと言って座るのを嫌がるので、外で出たことはないです。(持ち運びができる補助便座を買おうと思っています。)
今、外出時はオムツを履かせているのですが、外出時間も長くないので、したくなっても家まで我慢しているようなこともあります。(時々オムツにしていることもあります。)

この場合、外のトイレでもできるようになってからパンツにした方がいいのでしょうか?
トイレは娘がしたいと感じる時じゃないとできないので、外出前に行くように促しても出ません💦
また、こちらが誘うととても嫌がるので、基本的には娘の申告に任せている状態です。
故意に出せるようになるのも待つしかないでしょうか?😅

皆さん、トイトレ中の外出はどうされていますか?

コメント

H mama

パンツの勇気はなくて
おむつで外出して申告や聞いて
トイレでさせてます😄❗️

便座は怖がらなくて
トイレだいすきです(笑)

が、おむつにこっそり
してるときもありますよ(笑)

  • 奈麻

    奈麻


    回答有難うございます!
    勇気出ないですよね😂💦💦
    でもオムツに履き替えるのも面倒ですし、パンツの上にオムツ履かせるのも暑そうで😅
    いつかはパンツにさせないといけないですし、そのタイミングっていつなのかな…と疑問に思いました💦

    トイレ大好きはいいですね♥️
    最近のトイレって急に便座の電気がついたり、水が流れたりするのがあるじゃないですか?
    あれが怖いみたいです😂
    大人が使う分には最新でいいんですが、娘にさせたい時はお願い!何も動かないで!って思ってます🤣

    • 8月24日
deleted user

本人に聞いてました😊
どうしてもヤバイ所はお願いしてオムツ履いてもらいましたが、基本的には本人の意思で履くもの選ばせてましたよ〜
トレパンがいいと言えばタオルとか着替えとかどっさり持って行ってました😅
気づいたらオムツ履いててもちゃんとトイレの申告できるようになってました😊

  • 奈麻

    奈麻


    回答有難うございます!
    なるほど!👀
    オムツでもトイレの申告はできます😊
    家ではオムツのままでもトイレに行けているので🌱
    そしたらもう挑戦してみてもいいかもしれませんね!
    一度娘に選ばせてみようと思います☺️✨

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とにかく本人の意思に従うと思っていたので、こんな感じでゆるーくやってました😊
    短時間のお出かけから始めるといいかもしれませんね😊

    • 8月24日
  • 奈麻

    奈麻


    そうですね✨
    子ども用のトイレがあり、近場の所から試してみたいと思います(*^^*)
    有難うございます!

    • 8月24日
もも

着替え持っていけばいいかくらいで初めてすぐから外出も普通のパンツにしてました笑

荷物になるけど、いつまでたってもきりないし!的な感じでした😊

でないとでかけられないとかにして説明してみたらどうでしょうか??