
コメント

ママり
うちもミルクよりの混合でしたが、生後2ヶ月半で哺乳瓶拒否、その後も何を試してもダメでずっと完母です💦
ママり
うちもミルクよりの混合でしたが、生後2ヶ月半で哺乳瓶拒否、その後も何を試してもダメでずっと完母です💦
「混合」に関する質問
夜泣きの対応どうしてますか? 生後5ヶ月の息子がいます。 3ヶ月ごろから夜泣きが始まって、夜泣きに関しては授乳以外で寝かせられた事がありません。 トントンしても長い時間抱っこしてもダメです、、 泣きすぎて可哀想…
完ミですがちょこちょこ飲みタイプです😩 夜間8時間くらい寝るので、朝起きた時は140mlくらいをぐびっと飲み干すんですが、あとは60〜100をちょこちょこ飲みます💦間隔も2時間〜4時間くらいです。 体重5900gでミルク量は700…
母乳育児への未練 1人目は母乳量が増えないのと泣き止まないストレスで2ヶ月半で完ミ。2人目こそは絶対母乳育児する!とかなり意気込んで頑張りました。やれることはやりました。2ヶ月半までは母乳よりの混合まで母乳量は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
母乳だと腹持ち良くないし、生活もだいぶ変わってきちゃうのでほんとは完ミにしたいくらいなんですけど、、ミルクの途中で泣かれるとこっちも参るので母乳あげてしまいます、、、
ママり
わたしも完ミに移行しようとしてた時に哺乳瓶拒否になったので早いうちからしとけばよかったと思いました😅
・他の方があげてみる
・温度を少し熱めにする
・乳首を温めてからあげる
・ミルク、哺乳瓶を変える
・時間を空けて忘れた頃にあげてみる
・おっぱいからすり替える
1番はミルクや哺乳瓶変える方多いと思います。
はじめてのママリ🔰
いろんな方法試して徐々に慣れてもらうしかないですよね…😵