コメント
ママり
うちもミルクよりの混合でしたが、生後2ヶ月半で哺乳瓶拒否、その後も何を試してもダメでずっと完母です💦
ママり
うちもミルクよりの混合でしたが、生後2ヶ月半で哺乳瓶拒否、その後も何を試してもダメでずっと完母です💦
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月半ですが夜間お腹空いたわけではなくゴソゴソ起きます。周りの友達はみんな1ヶ月すぎたあたりからは夜間よく眠るから起こして無理やり飲ませている、もしくは夜通し6時間や7時間寝かせているという子ばかりです…
赤ちゃんの吸う力っていつ頃つきますか? もう少しで生後2ヶ月、ほぼミルク寄りの混合で育ててます。毎回授乳時に左右5分吸わせているのですが、50mlくらいしか吸ってもらえません💧 授乳後に搾乳しているのですが、差し…
ママの休息について。 生後2ヶ月になったばかりの娘がいます。 夜間授乳はもちろんあるので、昼間に奇跡的にベッドで寝てくれたときに私も寝たいのですが、いざ寝ようとすると頭がずっと興奮状態で体も固まっていて全く眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
母乳だと腹持ち良くないし、生活もだいぶ変わってきちゃうのでほんとは完ミにしたいくらいなんですけど、、ミルクの途中で泣かれるとこっちも参るので母乳あげてしまいます、、、
ママり
わたしも完ミに移行しようとしてた時に哺乳瓶拒否になったので早いうちからしとけばよかったと思いました😅
・他の方があげてみる
・温度を少し熱めにする
・乳首を温めてからあげる
・ミルク、哺乳瓶を変える
・時間を空けて忘れた頃にあげてみる
・おっぱいからすり替える
1番はミルクや哺乳瓶変える方多いと思います。
はじめてのママリ🔰
いろんな方法試して徐々に慣れてもらうしかないですよね…😵