
大抵の人は仕事の疲れも子供を見れば癒される、と思っていたんですけど…
大抵の人は
仕事の疲れも子供を見れば癒される、
と思っていたんですけど
私の旦那はそうではないみたいです。
私が直接聞いたわけではなく
母から聞いたんですけど
それを聞いた時すごくショックでした。
確かに我が子にベタベタな感じはなく、
普段は仕事から帰ってきてご飯食べて寝るだけなので
あまり子供に構える時間がないのは仕方ないんですけど
今日せっかく日曜で休みだったのに
ほとんど漫画読んでるだけで
子供に構おうとする気が無かったので
私と母で買い物に出かけててる間の2時間だけ
旦那に娘を託しました。
でも私たちが帰ってくると
すぐに子供放置して漫画読み始めていたので
殴ってやろうかと思いました😠
なんてやつだ!!!!!!!!!!はぁ、、笑
- ななみ(1歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

みかん
私の旦那も似たようなものです😂
すぐ子供放置してケータイ見たりテレビ見たり、、
あれって母親の私たちからするとあり得ないですよね。笑
我が子の今しかないかわいい瞬間を私だけで独り占めしてやる!!と思うようにしてます。笑

はじめてのママリ
そういう人が多いんでしょうかね?
残念ながら我が家は主人も私も子どもを見て癒されたりしないです💦
まあ可愛いは可愛いですが、大変だったり、イライラさせられることの方が多くて、、
うちの主人も子どもと全く遊ばないです。
私も申し訳ないけど、頑張って遊んでる状態です。
できたら主人にも遊んで欲しいけど、精神的余裕もなく、なかなか難しいようです。
それでも主人は子どもは3人欲しいとか言いますけどね🤣
こんなうちもあります💡
-
ななみ
確かに大変なことも多いですよね😢
それは赤ちゃんの時からですかね?😣
3歳だと一緒に遊ぶのも体力いりそうですね😣
ええ、それは不思議ですね😳笑
少し安心しました😞- 8月23日
-
はじめてのママリ
私の場合は遊ぶのは赤ちゃんの時よりは今の方がやりやすいですね。
体力は確かにいりますが、大人でも楽しめる遊び方が少しずつですが、増えてきたかなと。
ま、だからといって癒されたりはしないんですが笑
癒されるとしたら寝顔を見ることですね💡
寝てるときは本当に文句なく可愛いし、癒されます🤣
ま、でもそれもやっと自分の時間だ!ってなっちゃうことも多いんですが💦- 8月23日
-
ななみ
なるほど、そうなんですね💡!
寝顔ほんとに天使ですよね👼
私も普段そう思ったりはします!
でも旦那が全然疲れが吹っ飛ばない
と言うことに驚いただけで😂- 8月24日

こた🌈🌞
後半部分は共感できるのですが🥺
フルタイムで仕事をこなして保育園に子供達を迎えに行くと心はホッと癒されますが、
正直体の疲れは癒えませんよ〜😂
-
ななみ
旦那は心も癒されないみたいなんです😂
確かに体力がいるお仕事してるので
疲れているのは分かってるんですけど、、😔- 8月23日

ままり
せっかくの休みなんだから子供と遊んであげてよって思うけど、夫からしたら、せっかくの休みだから自分の時間満喫するぞーって感じなんでしょうね😭うちもそのタイプです😰
-
ななみ
やっぱりそういう感じなんですかね😫
でも仕事ばっかりで
私に子供任せっぱなしでごめん、
的なこと言われたりしたので
休みの日くらいは見てくれるのかな?!
って期待してた部分がありまして。笑- 8月23日

もちもち
正直、1人の時間が1番癒されます😂
子供との時間はかけがえないですし大切で居ないのは考えられない…ですが、癒しとはかけ離れていると思います笑
-
ななみ
もちろん1人の時間が癒されるのはあります!
でもかけ離れている事はないと思うんですけど😰- 8月24日
ななみ
その考え素敵です🥺
私もそう思うようにします!!笑
独り占めします!!笑