
妊活初心者です。基礎体温を2週間つけており、仲良し日は1回だけ。排卵日に陰性でした。タイミングや体温について質問です。
妊活初心者です。
基礎体温も2週間しかつけてないし、
知識とか全然なくて、旦那とのタイミングも全然合わないので、不快に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、質問させてください。
8月11日から初めて基礎体温をつけ始めました。
基礎体温はだいたい同じ時間に 起きる前に測ってます。
仲良し日は17日の1回だけ。
アプリの排卵日予想日は20日でしたが、
その日に排卵検査薬したら陰性でした。
タイミングとかどうですかね?
排卵日の前、体温が高いことあるんですか??
排卵日のあとの体温が上がらない事あるんですか??
もしかして排卵日して無い可能性もありますか??
- アリス(3歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ🔰
まず、つけてる日数が短すぎること。
抜けがあることあらこのグラフからはなにも読み取れないです。
まずは一月または生理から生理までつけてみてください。

しろめ
最初から見ていくと14または15日が排卵日にも見えますね。15日の体温がわからないのでなんとも言えませんが。19日にがくっと落ちているのは不思議ですね、、、🤔まだ排卵してないのかもしれませんね。排卵検査薬続けてますか?
-
アリス
細かく見ていただきありがとうございます!
まだ排卵してない可能性もあるんですね。
排卵検査薬はアプリの排卵予測日に出なかったので、排卵日なかったのかなぁと思ってもうしなかったでした💦
1週間ぐらい続けて検査しないといけないですね😅
丁寧に見ていただいて、ありがとうございました(ˊᵕˋ)- 8月24日
-
しろめ
アプリの排卵予測は目安として、それより前に排卵検査薬やってみてください!排卵の1〜2日前に陽性になるので、排卵日にチェックしても陽性から陰性に変わったタイミングの可能性もあります。
ただ、今回は体温もあがってないので排卵前っぽいですが、、😳
体温の測り方も難しいですよね🥺私は寝返りをうったあとや、声を出しただけでも変動します🥴💦- 8月24日
-
アリス
確かに!排卵検査薬の方が確実ですよね!
寝返りや声を出しただけでも変動するんですね!難しいですね💦
慣れていきたいと思います!- 8月24日

てんまま
排卵検査薬、20日しかしていないんですか(^^)?排卵日近辺でせめて一週間くらいはやらないと排卵日読めないと思います…
基礎体温も、3ヶ月つけて「自分は生理から何日目で体温が下がって、上がるなー」と理解していく感じですので、はじめの一ヶ月は特に意味のないものだと思っていいと思います。ただ、この数日の体温をみる限り、結構ガタガタです…これが続くと無排卵の可能性もあります。もしくは計り方が良くないかもしれません…😭
-
アリス
色々 教えて頂きありがとうございます!
次は排卵検査薬も1週間ぐらい続けて見ます!
基礎体温つけ始めの1ヶ月は特に意味の無いものって感じなんですね!
やっぱ結構ガタガタですよね😢
基礎体温の測り方とかももう一度勉強してみようと思います!
また頑張ろうと思います!!!
ありがとうございました(ˊᵕˋ)- 8月24日

しろめ
今回の排卵検査薬の結果や体温が次回の排卵日予測の判断材料になります!今月は失敗だ!と諦めず、しっかり続けて測っていくことをおすすめします🙋♀️✨お互い頑張りましょう❤️
-
アリス
ありがとうございます!
しっかり続けたいです!
一緒に頑張らさせてください(ˊᵕˋ)ありがとうございます!!!- 8月24日

てんまま
基礎体温も排卵検査薬も難しいですよね😭
基礎体温、一ヶ月目意味がないわけじゃないんですが、3ヶ月分くらいたまると、妊娠したときとかに「いつもと違う基礎体温!」とか思えたりと
か排卵パターンがわかったりするかもです(^^)
基礎体温はとにかく動かず、熟睡後に測る!って感じですかね😂私測る時間もバラバラだし、熟睡もほとんどできてないんですが、とりあえず続けています😂
色々難しいですが、慣れる前に授かれちゃったらいいですね❤️早く赤ちゃんきてくれますように…!!
-
アリス
色々ご存知そうなのに、それでも難しいと感じるんですね😅
私、今回質問して「基礎体温って奥が深い!もっと早くから測っとけば良かった」と思いました😵
ほんと、慣れる前に授かりたいものですね💖💖
ありがとうございます- 8月24日
アリス
ですよね😅
頑張って続けてつけていこうと思います。