※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

初心のときの予定日は2月18日と言われたが、心拍確認のエコー写真に7w4d、予定日2月14日と書かれている。どちらが正しいでしょうか?

初心のとき、最終月経開始日から計算して予定日は2月18日といわれたのですがこのあいだ心拍を確認してもらったエコー写真に7w4d、予定日2月14日と書いてありました。
これはどちらがほんとですか?

コメント

deleted user

予定日はあくまで予定日で初期は特に赤ちゃんの成長で前後しますよ!

a.y.a.

ご妊娠おめでとうございます!
予定日はあくまで予定なので、14から18日の間くらいに考えていてもいいかと思います。
たぶん、二回目に測定した時の赤ちゃんの大きさから予定日割り出したのではないかなー?と思います。
予定日をあんまり気にしすぎると、遅れた時かなり神経質になって自分が参っちゃうので、2月中旬くらいかなー?と思っていていいと思いますよ♪
ちなみに、わたしは予定日が2月13日で、出産日が2月22日でした。
9日も遅れてかなり神経質になり、イライラモヤモヤしていたので、参考までに、、、

元気な赤ちゃん産んでくださいね♡

まめわこ

エコーのは赤ちゃんのサイズで
予定日書いてあるだけなんで
18日が予定日ですよ(*´ω`*)

maakii

予定日が 全く一緒だったので、ついコメントしてしまいました!!♡♡
予定日は、あくまで予定なので ぴったりということは あまりないので気にしないで下さいと言われました 😊
とにかくいまは、赤ちゃんが無事育ってくれるだけで嬉しいですよね ♡♡♡